先月お呼びいただいた白木原さんと秋津さんの結婚パーティの撮影。
の、スタッフ打ち上げにお誘いいただきました。
意外に高い眼鏡率に親近感を覚えつつ、
基本旦那さん(シロッキーさん)とTOM以外は女子というメンツで
普段聞けない勢いのガールズトークを楽しんできました。
(おとなしく聞いていたと言った方が正解か?)
旬魚 悠。
おいしいんです、ここの魚がまた。
路地を入ったとこの小さいお店なんですが、
小さいこそのフットワークの良さを感じたり・・・
以前お邪魔して「こういうメニューが欲しい」とか
言っていたら即採用されていたり、
余った食材をうまくアレンジしてもう一度並べてくれたり。
大将も良い人です。何でも魚市場関連で働いていたとか。適任間違いない。
撮るのをを忘れる料理屋って、すごいことですよね。
なので写真はありません。えへん。
ひとつ発見した事。
魚料理って、人の性格がよく分かります。
故郷が○○なのでこの魚が大好き、とか、
食べ方をよく知っている料理がある人とか、
このお酒とこの料理ベストマッチだよ!とか、
もうそれ聞いているだけで楽しめました。
日本って海の国なんだなと実感。
僕は初めて食べる魚があまりに多く、何を食べても美味しかったです。
ええ、奈良には海が無いですがそれが何か。
の、スタッフ打ち上げにお誘いいただきました。
意外に高い眼鏡率に親近感を覚えつつ、
基本旦那さん(シロッキーさん)とTOM以外は女子というメンツで
普段聞けない勢いのガールズトークを楽しんできました。
(おとなしく聞いていたと言った方が正解か?)
旬魚 悠。
おいしいんです、ここの魚がまた。
路地を入ったとこの小さいお店なんですが、
小さいこそのフットワークの良さを感じたり・・・
以前お邪魔して「こういうメニューが欲しい」とか
言っていたら即採用されていたり、
余った食材をうまくアレンジしてもう一度並べてくれたり。
大将も良い人です。何でも魚市場関連で働いていたとか。適任間違いない。
撮るのをを忘れる料理屋って、すごいことですよね。
なので写真はありません。えへん。
ひとつ発見した事。
魚料理って、人の性格がよく分かります。
故郷が○○なのでこの魚が大好き、とか、
食べ方をよく知っている料理がある人とか、
このお酒とこの料理ベストマッチだよ!とか、
もうそれ聞いているだけで楽しめました。
日本って海の国なんだなと実感。
僕は初めて食べる魚があまりに多く、何を食べても美味しかったです。
ええ、奈良には海が無いですがそれが何か。