先日無事終演しました。今回もお声を戴けた事に感謝です。
今回は宣伝美術全般と舞台撮影とで関わりました。
若手公演トランス以来、チラシやパンフの撮影も一括で担当。
チラシは一見地味な仕上げながら、幕末当時の湿版写真を再現するのをテーマにデジタルで試行錯誤。
パンフレットも「当時の写真」をそっくりに再現するのをテーマに色々やりました。
それぞれ楽しんでるんですけど、今回ひときわ楽しかったのが舞台撮影。
今回のお芝居は尺が90分とやや短めながら、シチュエーションコメディとあって人物があまりじっとしてません。
皆さん舞台上を歩く走る動く。
應典院さんの舞台は客席からかなり近いので遠くからゆったり撮るわけにはいかず、
カメラを左右に振り回し、こちらも動いて追っかける。そしてガンガン撮る。ちょっとしたスポーツでした。
そして、本撮影はいつもNikon D7100で撮りつつ昨年末手に入れたFujifilm X-T20も実地テスト。
機体の軽さはとても有効でした。キットレンズながらF2.8始まりの描写もなかなか。高感度性能も高い。
ただ、機器としては良いけど最後は制御ソフトに課題が残りますね。クセが強い。Nikonの素直さがよくわかります。
来月奈良演劇祭、いよいよX-T20も実戦投入。期待。
今回は宣伝美術全般と舞台撮影とで関わりました。
若手公演トランス以来、チラシやパンフの撮影も一括で担当。
チラシは一見地味な仕上げながら、幕末当時の湿版写真を再現するのをテーマにデジタルで試行錯誤。
パンフレットも「当時の写真」をそっくりに再現するのをテーマに色々やりました。
それぞれ楽しんでるんですけど、今回ひときわ楽しかったのが舞台撮影。
今回のお芝居は尺が90分とやや短めながら、シチュエーションコメディとあって人物があまりじっとしてません。
皆さん舞台上を歩く走る動く。
應典院さんの舞台は客席からかなり近いので遠くからゆったり撮るわけにはいかず、
カメラを左右に振り回し、こちらも動いて追っかける。そしてガンガン撮る。ちょっとしたスポーツでした。
そして、本撮影はいつもNikon D7100で撮りつつ昨年末手に入れたFujifilm X-T20も実地テスト。
機体の軽さはとても有効でした。キットレンズながらF2.8始まりの描写もなかなか。高感度性能も高い。
ただ、機器としては良いけど最後は制御ソフトに課題が残りますね。クセが強い。Nikonの素直さがよくわかります。
来月奈良演劇祭、いよいよX-T20も実戦投入。期待。