こんにちは
介護予防住民指導者
カワちゃんです😆
今日も当ブログをお読み頂きありがとうございます!
フットフレイルは足の虚弱です。
フットフレイルの進行は
第一段階
以前のブログで紹介した
生活の変化などをきっかけに日々の活動量が低下するとなってしまう
第二段階
足のむくみや巻き爪、痛み、疲労感などによって歩行意欲が衰えてしまう
足のフレイル期
第三段階
関節の可動域(問題なく動かせる範囲)が制限されたり、筋肉が衰えたりすることによって歩行機能全般が低下してしまう
歩行のフレイル期
第四段階
寝たきりの要介護状態を示す
障害期
こうして段階を追って見てみると、すべての始まりは活動量の低下にあることがわかります。
それによって足腰が弱まってしまうと、状態はどんどん悪化してしまいます。
こうした事態を防ぐため、
自由に歩けるいまだからこそ、フレイル状態にならないために、またフレイルから先に進まないために、
以前のブログで紹介した
3つの足体操を実践して、
足寿命を延ばす努力をしてみてくださいね!
さらに足全体の筋力維持には
以前のブログ
で紹介したスクワットや
で紹介したランジがお勧めですよ。
最初は生活のなかで無理なく少しずつでもはじめれば、
次第に足の機能がよみがえっていく実感が得られるはずです。
毎日継続することが大切ですよ🤣
次回は足のメンテ術 爪 について①です😋
この記事は役に立ちましたか?
※お知らせです😋
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「わははうふふ会」という
元気な方々向けの健康塾を主催しています。
みなさんと毎回大爆笑しながら楽しくやっています。
場所は愛知県春日井市です。
近隣にお住まいで、
見学/体験(無料)ご希望の方は
下記までご連絡下さい。
Tel 090-1417-2646
カワちゃんまで
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます