100歳超えても毎日大爆笑だがね!

人生100年時代 健康寿命を伸ばすための健康塾を主催してます。
健康寿命を伸ばすのにイイコト書きます。

足のアーチについてその③

2020-06-12 08:55:00 | 日記

こんにちは

介護予防住民指導者

カワちゃんです😄

今日も当ブログをお読み頂きありがとうございます!

以前のブログ
で紹介した
3つの足のアーチのバランスが保たれていて初めて、人は正しく歩くことができるのですが、逆にアーチが高すぎても問題があるので注意が必要です。

これは「ハイアーチ」と呼ばれる症状で、単に歩きにくいだけでなく、体重を適切に吸収、分散することができず、
ヒザや腰にまで負担がかかります。

日本人のおよそ7割は扁平足であると言われています。

これには複数の理由が考えられますが、遺伝的な要素や
アーチを上げる筋力の弱さ、加齢による靭帯のゆるみなども原因のひとつです。

扁平足になると、地面を蹴る力が正しく伝わらず、歩くときに運動効率が低下します。
その結果、ふくらはぎのポンプ機能が適切に働かず、血流が滞ります。
そうなる、と冷えやむくみはもちろん、全身の代謝が悪くなるなど、多くの弊害を生みます。

日頃から足のアーチを意識し、歩いている人は少ないでしょう。

しかし、できるだけ早いうちからアーチに注目し、ケアに取り組むことが、長く足の健康を保つ秘訣です。

以前のブログで紹介した
を毎日行って3つのアーチをバランスよく改善しましょう😊 

次回はアキレス腱の話①です

この記事は役に立ちましたか?
[はい]  [いいえ]

お知らせです😋
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「わははうふふ会」という
元気な方々向けの健康塾を主催しています。
みなさんと毎回大爆笑しながら楽しくやっています。
場所は愛知県春日井市です。
近隣にお住まいで、
見学/体験(無料)ご希望の方は
下記までご連絡下さい。
Tel 090-1417-2646
カワちゃんまで



最新の画像もっと見る

コメントを投稿