Kyoko's Diary

日々の出来事を嶺岸恭子が綴ります♡

娘満1歳( 。>∀< 。)

2013年08月17日 | Weblog
こんにちは

嶺岸SDCは夏期休暇を経て通常営業になりました

暦の上では秋ですが
まだまだ厳しい暑さが続きそうです
お稽古にお励みになっておられる皆さま
くれぐれも熱中症などの体調不良にお気を付けください


さて
たびたびこのブログ上では
私的なこととは思いつつ
娘のことを書かせていただいております


読者の皆さまから

お嬢さんの可愛い姿や成長が感じられて楽しみにしています!

などと
嬉しいお声をいただき
ブログを更新するのに安堵いたしております


またまた
娘ネタですみません( ̄∀ ̄)

8/16で1歳を迎えた娘に
いろいろな場所でいろいろな方に
贈り物をいただきます
(皆さま、本当にありがとうございます\(T▽T)/)


その中で
先日、写真の本をプレゼントいただきました
早速、その日の夜

読み聞かせは大切!!!

っと
思ったわたしは

自宅の居間で
娘相手に演劇部よろしく朗読をはじめました

何作か読んだうちの最後の物語に

井戸の中に住む可哀想な女の子が
毎日、神さまに祈りを捧げ
次つぎと願いごとが叶っていく…
が最後の願いごとのときに
神さまに祈りを捧げなかったら
すべてが無くなり
また井戸の中で暮らすようになってしまった
というお話でした


それを聞いていた嶺岸くんがひと言


最後の最後まで気を抜くな!と言うことだな

っと言ったのでした


う~ん
おとぎ話や童話は教訓めいたものが多いですが
この話をそうとるか
っと思い
わたしと違って

やはりあきじ君はおもしろい感性の持主だ

と思った出来事でした(≧∇≦)