![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c7/465affea7f14738c833c8bfde4dd4374.jpg)
今年も懲りずに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/03/0747589b9fbfe4b99598793ccabf8bf5.jpg?1713973336)
1版を黒とこげ茶の2色で刷って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1c/3440b48bb7b8da8f204b29231dc40189.jpg?1713973634)
手と足と背中とお腹と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/36/0aeb84cf8f128e3ee07d2ac3f0bbb549.jpg?1714002069)
EMSは昨年からパソコンで申請しないといけないし料金も3150円と値上がりしております
スペインの国際ミニプリント展に応募しました
最初は締切が3月15日だったので
個展の準備もあるしもう間に合わない😭
と諦めかけていたのですが
4月末に延期になってくれて助かりました
毎年といっていい程 締切が伸びる謎
しかし更なる問題が!
出展料をPayPalで送金するのですが
セキュリティ問題で何度やっても支払えなくて
本人確認も全然上手くいかなくて
サポートセンターに電話しても
意味不明で諦めようかと思ったんです
もう現金送った方が早くない?
と思い付きまして 事務局にカタコトの英語
(Google先生の訳)でその旨を訴えたところ....
現金は危ないけど仕方ないねOK
とお返事頂きました
このミニプリント展は作品が売れたらユーロの現金で作品集と共に送ってくれているので
(危ないのではなかったんかい😅)
手元に過去の売上金が少し溜まっていたのです
参加費は80ユーロ
円安の今 日本円にすると13000円!
年々お高くなってるわ😭でも何とかあるわ
お次は出品作品を4点制作しなければ
そうそう
ここが肝心
毎回スランプです
良い作品を作りたくてガチガチになるんです
良い作品ってなんでしょう
審査員にウケる作品か?
自問自答です
いつもの事です
自分らしい作りたい作品を作ればいいのにね
分かってるけど
裸の心になって制作するまでに
抵抗があるのでした
過去の作品の焼き直しみたいに
自己模倣したり
スランプが苦しくて
逃げ出したくなる日々
なんやかんや悩んで
ギターをモチーフにしようと思いつきました
大好きなギターをモチーフに
連作したら面白いかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/03/0747589b9fbfe4b99598793ccabf8bf5.jpg?1713973336)
1版を黒とこげ茶の2色で刷って
思い切って余白をたくさん作って
得意な妄想恋愛
好きな感じの版画が出来ました
5月の個展でもお披露目します
調子よく制作してる最中
突然 夜中に全身蕁麻疹が出て
痒くて眠れない(´◉ω◉` )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1c/3440b48bb7b8da8f204b29231dc40189.jpg?1713973634)
手と足と背中とお腹と
急に🥶突然に
蕁麻疹
痒いーーー
翌日受診してお薬を飲みました
原因不明
疲れかな〜
ずっと何かに追われていたような毎日
お薬のおかげで
痒みは収まりましたが
眠気がすごい
少しずつ刷って水張りして
寝て
翌日申し込み用紙を印刷して
寝て
書いて
ゆっくりゆっくり準備を進めてやっと発送です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/36/0aeb84cf8f128e3ee07d2ac3f0bbb549.jpg?1714002069)
EMSは昨年からパソコンで申請しないといけないし料金も3150円と値上がりしております
公募に送るの贅沢ですね
でもやり切れて良かった
自分の中の「夢」を大切に出来て良かったです
夢を諦めるのに理由はいくつもあったけど
時間が無い
お金がもったいない
PayPalが使えなくなってめんどくさい
いい作品が出来ない
蕁麻疹で体調が悪い
それらは自分が生み出した抵抗かなって感じます
私には才能が無いんだ
とか
誰も認めてくれる人は居ないんだ
とか
自分をいじめる思考も
夢と自分を自ら突き放す抵抗
なんでそんなことするのでしょう
自分に邪魔をする自分がいるのです