にゃんころりんのすっとんとん

天に星 地に花 人に猫

ときめく色、ときめく赤

2024-04-17 23:16:06 | にゃんこ的自然

 
3歳くらいだったかなあ、記憶の中で、
はじめて自然を見てときめいたのは
保育園の通園途中の道ばたで見た、オオイヌノフグリの青い小さな花でした。
土の上にちりばめられた青い小さな宝物のように思えました。
体が小さい頃は、目線が下だったからよけい、目に付いたのでしょう。

それから月日は経って、中学生の頃、空を見上げて
「なんてきれいな色なんだ」と
感動したのは、コバルトブルーの青空でした。
空なんてずっと見ていたのに、その時まで気づかなかった。
空がこの色で良かったなあ、地球に生まれて良かったなあとか、思ったりした。
(ほんと、今さらですよねえ)





 
去年、youtubeで、サツキの剪定の仕方を見て、
見よう見まねでカットしたおかげでしょうか?
今年は、毎朝、雨戸を開けるたび、サツキの花が次々に咲き出してうれしい

還暦過ぎて、赤にこだわるお年頃になったせいか
このサツキの赤、今までずっと知っていたのに気づかずにいた。
「なんて良い色合いなんだろう」
やっぱり今さらながら、感動してます





 
作家の角野栄子さんがイチゴ色って言っていた赤い色
  赤で明るいお財布とメガネケース

このサツキは、サツキ色っていえば良い?
赤は、気持ちが明るくなる。元気が出てくる色だと思う。


赤系の色一覧:伝統色のいろは
  ↑
上のサイトで調べると、このサツキの色は
唐紅(からくれない)か、紅赤〔ベにあか)か?
よくわからないから、やっぱりイチゴ色でいいやっ!・・って。おいおい。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れの日も雨上がりの日も

2024-04-06 15:07:59 | にゃんこ的自然
 

庭の小さな世界も、お天気によって同じ景色がまた違って見えてくる・・

それもまたおもしろいものです







晴れの日に 突然存在感を表すラッパ水仙

いつも突然現れて ドヤ顔で咲いているような気がするのは
やっぱり 気のせいでしょうか

今年も元気に咲きました






 

同じ時期、庭・やまみち部で今年も咲いた
ヒヤシンスも昭和な花
子どもの頃、水栽培の観察日記をしたような? 







 
お天気が変わりやすい毎日です
雨上がりに チュンチュンと賑やかな声がしました
すずめの兄妹? 隣家の屋根の上でさえずっていました

このところ 気温が上がったり下がったり
みんな大変だから
久し振りに 庭のカゴに パンくずを入れときました 





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なごり梅

2024-03-22 19:11:15 | にゃんこ的自然
 
イルカさんの歌で有名な「なごり雪」
ちょうど3月のこの時期に降る この冬 最後の はかなげな雪

曲を作った伊勢正三さんは、この歌は突然どこからか降りてきて、
あっという間にできた歌だと言ってました。

それまで「なごり雪」という言葉は、日本語では使われてなかった。
伊勢さんの造語だったんですね。

でも今は、普通に「なごり雪」は言葉として定着していますよね。
それに造語なのに、なんとなれば平安時代から使われていたような?
きれいな印象の言葉です。





 


だったら、「なごり梅」っていう言葉もあってもいいかな・・
って、思いました。





 


今年は、例年より長く、1ヶ月近く楽しめた。
いよいよ これで最後の「なごり梅」





 


(毎年、同じようなことを書いちゃうけど)
満開の時期もきれいだったけど、豊後梅はガクが赤いので、
散った後も、遠目、小さな赤い花が咲いてるようにも見えるんです。





 


花が次々咲く頃は、朝から、メジロが飛び回り、
ヒヨドリも、来た。でも
ヒヨちゃんは、パンの方が好きだったのか。
今でも、カゴに入れると真っ先に食べに来る。





 


フランスパンの切れ端をくわえている ヒヨドリ。

 「今 春が来て 君はきれいになった~♪」
 「去年より ずっと きれいになった~♪」

うちにくる子に限ってだけど、特別に可愛く見えちゃう
親ではないけど、やっぱり親馬鹿? 




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花が咲きだすとメジロが毎日やってくる

2024-02-28 16:38:46 | にゃんこ的自然




 
青空と梅の花とメジロちゃんのお腹?
しばらくご無沙汰だったメジロちゃんですが
梅の花が 毎日咲いているこの時期は
メジロちゃんたちも 欠かさず やってきてくれます







 
パンダといっしょで
目のまわりを縁取る色がなかったら
案外、瞳は小粒です







 
ツガイでしょうか、2羽であちこち
ちょこちょこと飛び回って、忙しいこと







 
飛ぶというより、跳ねてる
枝から枝へぴょーんとジャンプしてますよ
(ピンボケ失礼!)







 
目当ての枝には花がたくさん
くちばしを突っ込んで 実の受粉にも
役に立ってますね







 
風の強い日、
後頭部の羽が 動物の毛のように風にめくれ
メジロのこんな瞬間は、初めて見ました

お天気とメジロちゃんと梅の花に癒やされました
ありがとう、ピピッ




ーーーーーーーーーーーー

いつも見に来てくださってありがとうございます。
都合により、しばらくブログお休みします。
コメント欄も、いったんお休みします、ごめんなさい。
でもきっと、またね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愚か者のびしょ濡れ

2024-02-21 18:49:54 | にゃんこ的自然


 


2月というのに、前日の陽気はとて暖かくて 
翌日は、しとしと雨ふりが、一日続きました。

豊後梅の花も、これから一気に開花しそう。

「雨野 雫さん」
「はーい、ピッチョン」

「梅野 蕾さん」
「はーい、プックリ」


な~んて、勝手に台詞をつけちゃうくらい
今日の雨と蕾のコラボ、きれいでしたよ
 







 
「愚か者のびしょ濡れ」

昔、大好きだった、cwニコルさんのお話の中で、聞いた言葉です。
ニコルさんのふるさと、イギリス・ウェールズ地方は、雨の日が多く
霧雨の日に、油断して雨具を持たずに歩いていると
いつの間にか、びしょ濡れになるって。
この様子を、ニコルさんの地元では
「愚か者のびしょ濡れ」というそうです。

確かに今日は「愚か者のびしょ濡れ」になりそうな
静かな雨が ずーっと降り続いていました

でも鳥の羽には、撥水加工がしてあるようで、びしょ濡れにはならないのね 
 








と思ったら、ヒヨの頭の後ろ、
個性的な羽の作りと相まって
びしょ濡れに見えちゃいますね。笑。
 


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やばいよやばいよ

2024-02-13 17:40:07 | にゃんこ的自然
 
こないだ野暮用で、ちょっと人の多いところに行ったのですが、
ここ数年で、本当に人混みが苦手になってしまい
思考回路が ショートしてしまいます。

・・・やばいよ、やばいよ自分。(悪い意味で)

帰って来たときには、どっと疲れが・・




 


でね、けさ、ふと庭見たら、いつもの大きい方の常連が3羽、梅の木に止まっていて

別に何するでもなく、ご飯があれば食べるし、なければじっとしている風情で








陽が出ていても、風が強いから、寒さに負けないように、みんなふくらんでいた

自然はあるがまま、何にも変わらないのって、いいなあと思う。
時代遅れと言われても、変わらないのがいい。

・・とか、思ったら急に、野鳥の姿に うるっとしてしまった。
本当に、どうした? やばいよ自分。








毎日少しずつ、豊後梅のつぼみが色づいてます







 
昔はヒヨドリってあまり良い印象なかったのに
ここ数年、庭に来るヒヨドリに限って言えば、とても可愛いと思う
親の欲目なのか。(親ではない)



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンクロ・ムクドリ

2024-02-06 16:53:10 | にゃんこ的自然

庭に いつものムクドリが二羽





一羽が 右向けば 右






左 向けば 左




 

シンクロしてる!と思いきや・・

そうでもなかった。


  φ(* ̄0 ̄)


ムクドリは 用心深い鳥です。
なかなか正面から撮ることはできませんが
後ろ側からなら 撮り放題でした。

後方も ご注意を!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメ日向ぼこ

2024-01-25 14:07:59 | にゃんこ的自然


 


今日は、日本列島 寒さの底です

スズメも ふくらんで じいっとしている






 


スズメちゃんたち 何羽いるんだろう

みんな高い枝で ひなたぼっこ

梅の木には つぼみが芽吹き出してますよ


被災地に この青空とお日様の光を

分けてあげられたら いいのにな (/_;)


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポンカンを巡る攻防

2024-01-18 19:06:49 | にゃんこ的自然




メジロは柑橘果実が好き、毎年のことだけど






 
すっかり柑橘食の仲間入りしてる今年のムクドリ
ミカン類をよく食べるので、びっくりだ。
今回は、ちっちゃめなポンカンです。






 
 
引きで見ると、右上。わかりにくくて恐縮ですが・・
木の幹にすっかりなじんではいる、その姿。







 
メジロがもう1羽いたの。
えらく丸っこくなって、ムクを見ているのだ







 
トリミングしてみました。くちばしが一直線にムクドリの方角を向いている。
もしかしたら、食べてる途中で、ムクに横取りされてしまったのかな







 
ムクはムクで、落ち着かないのだろうか
それとも、ポンカンはいまいちだったのか・・
この後、すぐにどこかに飛んでった。







 
すぐさま、メジロちゃんが、ポンカンを奪い返しました。
が、食べ方がものすごく速くて、大急ぎで食べてます。

大きな鳥に取られる前に、必死で食べようとしてるようでした。


がんばれよー、メジロちゃん。

(えこひいきしすぎ)


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムクドリはミカンをたま~に食べる

2024-01-04 17:21:01 | にゃんこ的自然



ムクドリは雑食で、植物の種や虫、幼虫など食べます。
甘い果実が大好きで、特に熟した柿や桃を良く食べます。
参考:https://koke-josou.com/mukudori-seitai

長年 冬の庭を観察してますが ずっと見てるわけじゃないけど
ミカンを食べようとしているところは、1回しか見たことなかった。

で、以前「ムクドリはミカンを食べない」という記事をかいたのですが、
「普通にもりもり食べますよ」という
匿名さんからのコメントいただきました。
それで、タイトルも
ムクドリはミカンを食べない(食べるときもある)
と、変えたんですけどね。笑

youtubeで探したら、確かにミカンを食べている姿もありました。

庭にやってくるムクドリは積極的には食べてないけど
ミカンをもりもりと食べるムクドリもいるのでしょう。

ムクドリは柑橘系に含まれるショ糖を消化できないということですが
たまには食べることもあるっていうことなのでしょうか。
少し食べる、もりもり食べるは個体差があるのかもしれませんね。
で、ついこの間、2例目の食べる姿を夫が目撃。





 
夫が「みかんをムクドリが食べてる」と言ったので、
慌ててカメラで撮ったのが上の写真です。

みかんを真ん中に二羽で向かい合わせで。
右側のミカンにもメジロちゃん。

ムクドリは、食べているのかもしれませんが、顔を見合わせて、
なんか違うって顔してるようにも見えます。
夫は食べていると言ってましたけどね。
雑食だから、お腹がすいたら何でも食べるってことなのかな。

しかし、カメラに気づいたのか、このあと、
あっという間に飛び去ってどこかに消えてしまいました。

そして その隙間を一瞬で埋めたのが・・・





 


ムクドリと瞬時に入れ替わるように、もう1羽メジロがやってきた。

このメジロちゃんは、近くの枝で
場所が空くのを、今か今かと待っていたのでしょう。

混んでる電車に空席ができたその瞬時に、めざとくサッと座る人・・
たまにいますよね。
なんだか、そんな感じの早業でしたよ。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする