ガサガサと音がするので、見てみると、ルナが新聞を入れる袋の中で はまって、このポーズです。 ![]() ルナ何してるの? ただいま、テツガク中にゃにょ ![]() 上から見るとこんな感じ・・・ 前にもこんなことがあったような・・・ ルナ、こっち向いてよ ![]() んにゃ 目を開けてくれないかなあ (^人^)オ・ネ・ガ・イ ![]() もお!瞑想中にゃ。邪魔するでないにゃ。 ふんっ!にゃ・・・ ・・・・・めんご。 ![]() |
最新の画像[もっと見る]
-
冬越えて今年最初の梅の花 2ヶ月前
-
冬越えて今年最初の梅の花 2ヶ月前
-
こちらは総務省監視管理室です。 このお電話は二時間後に利用停止となります。 2ヶ月前
-
記憶スケッチアカデミー「カエル」 3ヶ月前
-
記憶スケッチアカデミー「カエル」 3ヶ月前
-
記憶スケッチアカデミー「カエル」 3ヶ月前
-
たわむれに猫の名前 3ヶ月前
-
たわむれに猫の名前 3ヶ月前
-
本の上のアンニュイな猫 4ヶ月前
-
本の上のアンニュイな猫 4ヶ月前
もうカレンダーの行事と関係なく、春夏秋冬、自然体。
人間も猫のように生きられたら、ずっと楽になれるのにね。
なかなか、そうは行きませんにゃー。
ちょっと、ルナ、京お姉さんと、代わってあげなさい。
師走の慌しさとは無縁のルナ君
袋の持ち手(?)が首に掛かって(~。~;)~ ほえ?
何時でも何処でも寝られるし、テツガク出来るし、
ちょっと変わって貰いたい京おばちゃんです。
一日冷たい雨が降っているのですが
降る雨を見ても、雨音を聞いてもテツガク出来ないわ。
ルナもせわしなくあっちゃこっちゃ、びゅんびゅんと走り回ってますよ~
ただ走って、遊んでるだけなんだけど・・・
>うーんとね、くう寝るあちょぶ、ときどき、テツガクの振りして、しっかりと寝る・・・
ルナちゃん、SATUKIおばちゃんより充実した生活にゃんね(=^・^=)
年末の猫の手も借りたい時、手伝いにきてd(^-^)ネ!
鼻の先だけ日向ぼっこだ~!とか、(笑)
ぽかぽかして気持ちよくなって眠くなっちゃったのかも。
>猫ドンなんて今日はカニカマもらえるかあ?だもんねw
ニャハハ、カニカマは冷蔵庫にあるから、冷蔵庫の前にいるんでしょう。ルナも、冷蔵庫の上に乗っかって、おかかはないかなあって見張ってますよ。
ふふふ。見方によっては、お風呂に入ってふぅ~!って、目をつぶって言ってるようにも見えますね。
寒い日は風呂が一番にゃね~!とか。(笑)
>哲学者ルナくんのイリュージョン、笑わせてもらいました
あれから、1年、まったく進歩してませんね~
>カントデカルトルナくん(笑)してますね
時には、ネテバカリマネキヤマネコにもなりますにゃ・・・
(≡^∇^≡)ニャハハ
がさがさという音が、なぜか落ち着くらしく、しばらくもぐって遊んだあとは、眠くなっちゃうって言うパターンです。(笑)
>私にも こんな場所が欲しい?!
souuさんもそう思います?にゃんころりんも欲しい、小さい隠れ家。
「猫とはなんぞや?」
うーんとね、くう寝るあちょぶ、ときどき、テツガクの振りして、しっかりと寝る・・・
圭太君と一緒だにゃん!!((ミ ̄エ ̄ミ)) ボーーー
ふふふ。どうなんでしょう、このポーズ。
きちんと正座して瞑想してるようにも見えるけど、袋がおまぬけに体にかぶっちゃって・・・ザンネン!
>うちの食っちゃ寝ぇのクッキーとは大違いですワン
ルナも「食っちゃ寝」ですけど、猫の場合は、どこでも寝てしまうという特技がありますから、実のところ、このポーズのまま眠くなってしまったのでしょう。
瞑想しながら何思う?
お利口さんなルナ君のこと
きっと瞑想もきっと・・・わくわく
猫ドンなんて今日はカニカマもらえるかあ?だもんねw
瞑想の邪魔しないようにしないと
マイペースのにゃんは哲学博士だったんにゃんd(^-^)ネ!
そして哲学するルナくん。秋の終わりに何思う?
カントデカルトルナくん(笑)してますね♪
(=∵=)
私にも こんな場所が欲しい?!
家の圭太にゃんて瞑想してる振りしてしっかり寝てるもんにゃ
ところで、ルナ君・・
「猫とはなんぞや?」
スゴインですねぇ、ルナ君!
テツガクしちゃっているんですか・・・
うちの食っちゃ寝ぇのクッキーとは大違いですワン