「横綱相撲」っていう言葉がありますよね。 相手に対しても、やっつけてやるじゃなくて「受けて立つ」とか。 稀勢の里の長引く怪我の原因になった日馬富士戦。 このときの横綱日馬富士の勝ち方、ちょっと感じ悪かった。 日馬富士の貴ノ岩への暴力問題。日馬富士は引退したけど、 騒動があとを引いて、結局、貴乃花親方も引退。 貴ノ岩自身も、同じ暴力事件を起こして引退してしまったし。 日馬富士の引退ブラックホールみたいなの、あるんじゃろうかねえ。 稀勢の里も最初から期待が大きくて、それに答えようと ケガがちゃんと治ってないのに、無理したんでしょうか。 日本人として久しぶりの横綱ということで、あちこちからの重圧もあったし 気力で持っていくって言っていたけど、 ちょっと痛々しかったな。 心技体の心技があっても、体の「体」が整っていなかったら、 ドクターストップみたいに、十二分に休め、という選択も必要なのではなかろうか。 でないと、今後も、第二第三の稀勢の里が生まれてしまうことだってあるかも。 人柄、大好きでした。優しさや責任感が仇となったのかなあ。 でも、まだまだ人生は長いから、この後の人生を大事にしてください。 ありがとう、お疲れ様でした。 似てるかな?両国「とし田」の「すもうねこ」のおせんべい |
最新の画像[もっと見る]
- 庭やまみち部のコルチカムとタマスダレ 2週間前
- ブログ20周年 2ヶ月前
- ブログ20周年 2ヶ月前
- ブログ20周年 2ヶ月前
- ブログ20周年 2ヶ月前
- 木の耳と書いてキクラゲ 2ヶ月前
- 木の耳と書いてキクラゲ 2ヶ月前
- 草刈りのご褒美 3ヶ月前
- 草刈りのご褒美 3ヶ月前
- 渋沢栄一と北里柴三郎がやってきた 3ヶ月前
無骨でも優しい雰囲気は日本力士の良さだと思うので・・痛し痒しかなあ。
茨城の横綱、地元の皆さんも切なかったでしょう。
でも心機一転、気持ちを切り替えてこれからは親方として、力を発揮してほしいですね。
辛かったでしょうね。
相撲界なんだかめちゃくちゃになってしまったようで、残念です。
外国人力士が横綱になれて、日本人の力士がどうしてなれないのでしょうね不思議です。
記念切手、発売されたんですね。茨城出身、確か牛久でしたよね。
稀勢の里の絵が表紙のジャポニカ学習帳もありましたよね。
重圧もあっただろうし、本人が一番悔しいのではないかと思います。
今は、心からお疲れ様っていいたいです。
私、稀勢の里の横綱誕生の記念切手を買っちゃいましたが
とうとう活躍ぶりを見ることが出来ずでした。
日本人の横綱誕生で みんなの期待が大きすぎちゃったかなぁ・・
同じ茨城県民としてほんとに残念です。