時々うす曇りでも日差しは強めでした。
10時位まで、駐車させてもらってる土手の草刈りがあったので駐車スペースが無く、終わるのを待ってから皆さん来場になりました。
賑やかでした。
K藤直さんが寄ってくれましたが、仕事で出張だそうで機体は無しでした。
下流側にある二輪公園で走行会をやってました。
タイムトライアルみたいでした。ライダーさんカッコいいです。



I田さんRevolution-3D EPO 先週までいろいろありましたが、調子良く飛びました。

ヒバリさんがすぐ近くまで来たので撮りました。
M本さん アポロDZ110CDI
エンジン好調です。
T井さん アリエスDZ200CDI
エンジン良い感じで回ってます。静かちゃんです。
アリエスDZ185CDIを飛ばしました。
エンジン好調で舵角設定も一息で、飛ばしやすくなりました。
修理して頂いた翔モデルクラフト鈴木さんに感謝です。有難う御座いました。
受信機のバッテリー交換の時に、キャブの後ろあたりがオイルで少し漏れてるのを見つけました。
マフラーのOリングを交換しても止まらないので、マニホルド取り付け部のフランジ付近が怪しそうです。
次回増し閉めしてみます。
10時位まで、駐車させてもらってる土手の草刈りがあったので駐車スペースが無く、終わるのを待ってから皆さん来場になりました。

K藤直さんが寄ってくれましたが、仕事で出張だそうで機体は無しでした。









エンジン好調です。

エンジン良い感じで回ってます。静かちゃんです。

エンジン好調で舵角設定も一息で、飛ばしやすくなりました。
修理して頂いた翔モデルクラフト鈴木さんに感謝です。有難う御座いました。

マフラーのOリングを交換しても止まらないので、マニホルド取り付け部のフランジ付近が怪しそうです。
次回増し閉めしてみます。