夏の恒例行事のペルセウス座流星群を見に行きましたが、全天の雲とお月様のお陰で完敗でした。
去年は雨で諦めてしまったので2年ぶりです。
予報通り薄曇り~曇天でした。
南にお月様、全天の薄雲を明るく照らして明るすぎです。
雲が薄い所を狙いますが流星見えません。
天頂の天の川付近ですが、薄雲が邪魔してイマイチでした。
東側、11時頃木星が昇って来ました。
シャッター20秒開放でこんなに明るい画像になります(汗)
3時間程カメラ連写と肉眼で観察しましたが、見えずでした。
おまけ
2年前2020.8.13に行った時の画像です。
この日は目視で20個ほど、画像も奇跡的に3枚撮れてました。
その内のベストショット
この日は快晴でお月様もいなくて最高のコンディション、雲みたいに映ってるのは天の川で 左下に土星と木星(大きい方) 左上に流れ星
30秒程の開放でした。
快晴の日でリベンジしたいのですが、極大は過ぎてしまうし、連休中は雲が邪魔しそうなので無理そうです。
RCと一緒で自然相手はムズイですね😅