こんにちは。オバハン社労士のmyoumyoうです。
いよいよ行政書士試験も目前に迫ってきて、みんな勉強が佳境に入ってきてるでしょうね!
私はまだ受験票が届かないので、もしや…と冷や汗をかいたところですが、今確認したら、25日(昨日)発送とありました…ふー。
なんてったって、つい最近でかい失敗をやらかしたとこなんで、心配だったの。
自分の人生では5番目ぐらいにくる失敗。
どんな失敗かっていうとですね!
私は、法学部の通信教育をもたもたもたもたと5年近くやってるんですが、10月の後半の土日に2週続けて行政法総論のスクーリングがあったんです。(まだ途中)
東京まで行かなきゃいけないんだけど、9月の終わりにようやくスクーリングを申し込んで、高速バスとホテルを2週連続で予約して、子どものシッターまで個人的に依頼して、お金の支払いまで済ませて、いざ出発!しました。バス乗り場までの電車の中で講義の時間帯を見直していて、気づいたんです。
これ、オンラインやないのーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちいちゃい字で、Zoomによるオンラインです。会場での講義はありませんのでご注意云々。
まじかい!!!
リアルタイムってそういうことかい!!
オバハン横文字弱いねん!!
夏のスクーリングは現地やったやん!(自分関係ないしろくに見てなかったけど、オンラインに変更になってた)
そもそも秋のスクーリングは「はじめから」オンラインだった。
あああああああぁぁぁぁぁぁーーーーーーーー
駅に着くまでに、高速バスの緊急電話に連絡し、翌日以降は明日の10時以降で~と言われ、ホテルに電話すると、キャンセルは承知したが、海外のあごだしなんちゃらサイトから予約されてるようで、こちらではなんともできない。サイトにログインして手続してくれとのこと…(激安なためキャンセル不可で、キャンセル手続きしても返金なし)
シッターをお願いした人にはごめんなさいを100回ほど言って、翌日返金してもらった。
その日駅について、すぐに帰りの電車に乗ってとんぼがえり。
しょんぼりして家に着いたら、娘が嬉しそうに、勝ち誇った顔でこう言うた。
ほら、やっぱり。コロナなんに、東京のわけないやん。
リモートに決まってるやろ?
ママ、今日女子会やろ!いっしょに寝よう!疲れたやろ?コーヒー淹れたげよか?
………
だんなは、バス乗る前でよかったな…て。
ホントや…
明日新幹線で帰ってくるか、スマホでオンラインになるとこやった…
50年の人生でいろいろ失敗したけど、これは半分未遂や。
シッターだ、スケジュールの変更だと、周りに迷惑はかけたが、犯罪であれば、準備段階は万端やったけど、犯行に入った途端改心したみたいなもんや…こういうとき、刑法では未遂とはいわんのやったっけ?着手してしまったし、やっぱ失敗か?
とにかく、勉強の佳境どころやなかったんです。
こんなしょうもない失敗の佳境に入ってたんです…
行政書士試験に落ちるのなんて失敗って言わん。
運もあるし。
で、行政法総論の講義やけど、行政書士試験直前のこの時期に及んで…
今度きちっと書きます!
お疲れ様でした。
慌てぶりが手に取るようです。
お嬢様の温かさに、涙出ます。
ほっこり致しました。
でも、本当に、手前で気がついて何よりでした。
そーそ、試験に○○るのは、「失敗」では、ありません❗️
私たちは、努力の人❗️なのですもの!
頑張ってます!自画自賛🤣
お互いに、最善を尽くしましょう🎵
ほんとうに励みになります!
これだけ切羽詰まってくると、テキストや問題集よりも先生とか仲間の叱咤激励が欲しくなるものです。
「わかった」には限りはないです。
すでにわかったつもりのテキストや先生の解説に、わかってなかった感ありありで凹みますが、これは実務上も同じです。
試験も実務もがんばりましょうね!
やっとブログ書く元気もでてきましたよ(笑)
ほんとうに励みになります!
これだけ切羽詰まってくると、テキストや問題集よりも先生とか仲間の叱咤激励が欲しくなるものです。
「わかった」には限りはないです。
すでにわかったつもりのテキストや先生の解説に、わかってなかった感ありありで凹みますが、これは実務上も同じです。
試験も実務もがんばりましょうね!
やっとブログ書く元気もでてきましたよ(笑)
https://blog.goo.ne.jp/miyamiyachan/e/6ae68bee04983cd5729ec3e8656d55ea
お互いに来月は、後悔のないように精一杯、頑張りましょう🎵