八傑戦は高校生以下のジュニアの頂点を決める戦い。 今年も熾烈な争いが繰り広げられた。
ビッグフレンズ碁も各クラス和気あいあいとみんな囲碁を楽しんでいましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
大会の様子を写真でご紹介します。
◆対局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e6/aee02513de0e7328ac94fc521a094746.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d8/3cb3a8dd4ae3e63f61513dfff455f78f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0b/29a6937d3266dffbeb62beb5cf7146c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/49/f094563c5ce951666675c90ec37c59dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/73/2110fe0143b767cd4c0b163add9a9c47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4f/18c6461bc0c02e8604c6fa08179602d6.jpg)
もちろん下島先生の指導碁も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ca/f90f7101c5fd9fc7152f428d8a6dfc29.jpg)
◆レクリエーション(詰碁リレー)
レクリエーションとして、午後から詰碁リレーを開催。
2つのチームに分かれて、20M前のコーンまでダッシュ。詰碁問題を持ってキャプテンの前で回答。
先に全員が解き終わったチームの勝利です。
とても盛り上がりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2c/69c9c37a15fcba1adae9e706c16af9c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b2/3f8a9df899576b070fb0133e403b91b9.jpg)
◆大会結果
第三回きときと若獅子八傑戦は前くんが見事優勝。なんと3連覇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/be/fe93d52f9716720c8883634735369ff3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6f/4fc81a9d8ac439d314c8b6d33251f4ad.jpg)
八傑戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/35/cbbc27db460472ca858acda061013a7d.jpg)
Aクラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b0/863d71ae021bc22fb28694f1a1167509.jpg)
Bクラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6f/7a74c07eeb3609b8278aa6d6597d45e7.jpg)
Cクラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/10/fe57bad1ad36645b614cb575a701459b.jpg)
今年開催されるジュニア大会はこれで終了です。 来年も楽しく打ちましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます