車で10分程の距離に住んでいる私の友達は
野鳥を追いかけてそろそろ4年になります・・・
その間に撮った種類は約160種類とか~
もちろん身近なスズメさんもお仲間です。
撮影の始まりは近所の蝶やトンボに昆虫類の
動くもの飛ぶものに興味を持って
それが今では野鳥の虜になって追っかけです。
先日彼女のご自宅へ
話題が野鳥になった時「キクイタダキ」を撮ったと
小さくて、すばしっこくて~すっごいかわいい~と、
興奮気味に~延々と語ります。
見せて頂いたモニターではサイズは分からないけど
ピントバッチリで鮮明な画像はさすがでした。
部屋には額入りのA4サイズが飾られていたので
天井からの照明の反射を気にしながら撮ってみましたが
申し訳無いことに
反射光ばかりに気を取られて下部が切れてますが~
待ちに待ったタムロンから
手振れ補正付きマクロレンズが昨年の11月に発売されて
春頃まで待って購入をと考えていたのですが
カメラに造詣が深い彼女のご主人から
思い掛けなく、どうせ購入なら純正を~
それも格安で~との嬉しいお話
でも、でも、でも~、迷いました~
でも、やっぱり~、乗ってしまいました
純正の利点は分かりませんが~
ボチボチと楽しみたいと思います。
今日は、二人で近くの公園へ
春を探しに行く予定でしたが
私が体調を崩したのでお断り・・・
申し訳無いのと残念な思いを込めて
うだうだと書き綴ってしまいました。