伊予からの風 純信連 第57回高知よさこい祭り 中央公園演舞 2010.8.10
今年も暑い夏、でも、楽しみにしていることがある、ヨサコイ踊りをみること、高知に行けばいいが、そこまでは行けないので近くでも小ぶりではあるがイベント会場などで各団体が踊る、これでも地区には資格を持った先生がいるようで、迫力はある。
昨年度は幼稚園のイベントで孫達と共に先生の後ろで踊らされた、先生の迫力ある動きは感動した、笑顔で全身を使い踊る、凄いと思った。私達、親やじじばばも後ろで見よう見まねで踊るのだが、全く体が動かずあの激しい動きには全くついていけなかった。特に腰をおり、両手に持った鳴子を鳴らしながらヨイショヨイショの動作、数秒も待たなかった。自信喪失まさに年寄りの冷や水(>_<)
高知では多くの団体がその技を競いあう、テレビでしか見てないが凄い迫力、老若男女に子供等入り乱れての演技、現地で見たいものだが、まず叶うことはないだろう。夏はやはりヨサコイ、これ最高、
3時ごろから散歩、まだ、人の気配は無し、満天の星を頂いてはいたが、足元は暗い、国道の街頭は明るいtが足元まで照らす照度は不足、時折とおる車のヘッドライトはものすごく眩しい、
早朝とはいえ深夜に近い時間たった一人ウオーキング、他人から見れば怪しい人になってしまう、
毎日暑い、尋常でないこの暑さ、早く涼しくなってほしいが、寒いのも困る、10月下旬ころがいいのだが、勝手な事を呟く毎日です。ごめんチャイ、(^-^)