ペットと一緒にのんびりライフ

ペットとのエピソードなど気ままに書けたらと思います。

「うるう秒」

2015-06-30 12:46:37 | 日記

明日、うる秒として1秒挿入されるってどうゆうこと?
新聞記事として取り上げてましたので読んでみました。
なるほど・・・そう言う事ですか。
日本で平日の日中にうるう秒が挿入されるのは18年ぶりだそうです。

[新聞より抜粋]
7月1日午前8時59分、「うるう秒」1秒が3年ぶりに挿入される。
世界標準となっている「原子時」と、地球の自転を基にした「天文時」とのずれを調整するためだ。
かつて、1日の長さは地球の自転を基に決められていた。だが、地球の自転の速さにはわずかな「揺らぎ」があるため、精密な原子時との間にずれが生じる。
国連機関の国際電気通信連合(ITU)は、ずれの累積が1秒に近付くと「うるう秒」の挿入を決めている。
今回、日本では1日午前8時59分59秒と午前9時ちょうどの間に「8時59分60秒」を入れる。
平日の始業時刻を直撃するため、社会活動への影響が心配されている。

アクアは”うる秒”より”おやつの時間”の方が関心あるょ。

 

                   またね。
                   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする