GW始まりましたね。
我が家のお出かけ予定はございません。
なので、、、朝寝坊しても問題なし。
は、が起きた後でも、グズグズ寝てるもんネ。
今年は、お花が前倒しで咲いてます。
今日の一品料理です。
28日の昼食に「トマトピラフ」を作りました。
白米1合:トマト1個の割合で作ります。
米は磨いで、笊にあげて水を切って、暫くおきます。
その後、バターで米が透き通る位に炒めて、炊飯器に入れます。
トマトは、熱湯で湯剥きします。
種は、取らずにざく切りして、お米の上に乗せます。
レーズンは適量を一緒に入れます。
炊飯器に米と同量の水を入れて、塩一つまみと黒胡椒をふります。
ざっと、全体を混ぜ合わせて、30分置いてから、普通に炊き上げます。
トマトが嫌いな方も美味しくいただけますョ。
29日には、「キャベツの卵とじ」を作ってみました。
しんなりしてる日置したキャベツは、千切りにします。
ボールに卵23個を溶き、小女子を加えて混ぜます。
その中にキャベツとゴマ油小匙1杯を加えて混ぜ合わせて、サラダオイルで焼きます。
お皿に盛り、マヨネーズをかけて、出来上がりです。
残りもの野菜も美味しくいただけます。
小女子の塩味のみで十分です。
本日、30日のお昼は「肉うどん」を作りました。
鍋に水とダシ醤油を入れて、沸騰させ、豚ロース切りおとしを切らずに、広げて一枚ずつ入れます。
長ネギを入れて、茹で讃岐ウドンを加えて煮ます。
最後にゴマ油を少量入れます。 豚肉からもダシが出て美味しいです。
超手抜きで、美味しい煮ウドンの出来上がりです。
今、余震が・・・取り敢えず、を抱いて玄関へ。 大丈夫なようです。
うちのワンちゃんが一番可愛い!!
初登場のワンちゃんです。
トイプードルのアッシュ君(6歳)
宜しくネ。
モコちゃん(6ヶ月)です。
宜しくネ。
いつものワンちゃんです。
ロイ君です。
フー君です。
モモちゃんです。
修羅君です。
ろじゃー君です。
桃花ちゃん&チビ君です。
理央君です。
まる子ちゃんです。
よい連休をお過し下さい。
&