10年以上昔の記憶。
小学生に「大きくなったら何になりたい」という質問があり、
回答に「YouTuber」というのがあった。
私はその時、YouTuber
の意味がわかっていなかった。
YouTuberがどういう職業なのかを今は知っているけれど、
子供らが希望する職種としては、内容によっては不健全
である、というのが私の現在の結論。
悪例を挙げれば「へずまりゅう」なるお騒がせYouTuberが
現れて、現在も彼はお騒がせ人のようである。
どうやら、稼げるからYouTuberに成りたがるようである。
だから、「それってどうなの」ということをやってしまう人が
出てしまう。
「競馬YouTuber」もかなり居て、見ていて眉を顰めたくなる
YouTuberだって存在する。
先日は20代女性競馬YouTuberが、次のような見世物を
展開していた。
男たちから集めた50万円を彼女が予想した馬の複勝馬券
1点で勝負するという内容である。 (結果は外れ)
さて皆さん、彼女の行動で何か思い浮かびませんか。
私は、懲役9年の判決を受けた「頂き女子 りりちゃん」を
思い出してしまった。
りりちゃんは男たちを騙しておカネを集め、ホストクラブで
散財する。
YouTuberは騙してはいないが男たちからおカネを集め、競馬
場で散財する。
りりちゃんも、競馬YouTuber女子も、他人の褌で相撲を取って
いるのは同じである、おカネを粗末にしてる、と私は思うのだ。
そういう悪事のどこに共感ができるのか、不思議なのである。
だから私は「チャンネル登録」を一切しない。
私は一円も損しないのだが、それでも登録はしない。
それはブログに対しても同じ考えである。
どれっ、大相撲観戦の時間です!
【補足】
競馬YouTuberには明らかにギャンブル中毒と思しき人が
何人も見受けられる。
まだ若い人が多いので、これから先が心配である。