魚鳥木、申すか?申さぬか?

ぎょ・ちょう・もく、申すか?申さぬか?
申す!申す! 魚⇒ニシキゴイ。鳥⇒ニホンキジ。木⇒制定無し、花は桜と菊

台風5号(ノルー)は長寿台風ですねっ。

2017年08月07日 | 民俗学探究


今回の台風五号(ノルー)は
2017年7月21日 15時発生ですので、
今日(8月7日)時点で17日、3日後の10日まで消滅しなければ
ご長寿台風として1位となります。

長寿台風 (統計期間:1951年~2017年第2号まで)
気象庁|長寿台風 - 気象庁ホームページ より抜粋。

ここでは、台風が最初に発生した日時から台風が最後に消滅した
(熱帯低気圧に変わった、温帯低気圧に変わった、
気象庁の担当領域[北西太平洋及び南シナ海]外に達した)
日時までの期間を「台風の寿命」としています。

「長寿台風」とは「台風の寿命」が長い台風を指しています。

(注)「台風の寿命」の期間中の一時期
熱帯低気圧に変わるなどして台風ではない期間を含む場合があります。

*1:期間のうち1.5日は熱帯低気圧
*2:期間のうち2.125日は熱帯低気圧
*3:期間のうち3.5日は熱帯低気圧
*4:期間のうち1.0日は熱帯低気圧
*5:発生日時と台風期間を修正(修正前:1997年12月7日21時と14.75日)【2010年1月】

備えよ常にです!
下記の情報を確認くださいねっ。
日本気象協会 tenki.jp 台風に備える を参照してください

気象庁ホームページ
テキスト「大雨や台風に備えて」パンフレット ダウンロードファイル[PDF形式: 11.7MB]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドロシー・ロー・ノルト著(米国の教育学者)の詩

2017年08月07日 | 民俗学探究
「子ども」
批判ばかりされた子どもは 非難することをおぼえる

殴られて大きくなった子どもは 力にたよることをおぼえる

笑いものにされた子どもは ものを言わずにいることをおぼえる

皮肉にさらされた子どもは 鈍い良心のもちぬしとなる

しかし、激励をうけた子どもは 自信をおぼえる

寛容にであった子どもは 忍耐をおぼえる

賞賛をうけた子どもは 評価することをおぼえる

フェアプレーを経験した子どもは 公正をおぼえる

友情を知る子どもは 親切をおぼえる

安心を経験した子どもは 信頼をおぼえる

可愛がられ 抱きしめられた子どもは
世界中の愛情を感じとることをおぼえる

PHP文庫「子どもが育つ魔法の言葉」より
ドロシー・ロー・ノルト/レイチャル・ハリス/石井千春 訳

****************************

「子は親の鏡」       
けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになる

とげとげした家庭で育つと、子どもは、乱暴になる

不安な気持ちで育てると、子どもも不安になる

「かわいそうな子だ」と言って育てると、子どもは、みじめな気持ちになる

子どもを馬鹿にすると、引っ込みじあんな子になる

親が他人を羨んでばかりいると、子どもも人を羨むようになる

叱りつけてばかりいると、子どもは「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう

励ましてあげれば、子どもは、自信を持つようになる

広い心で接すれば、キレる子にはならない

誉めてあげれば、子どもは、明るい子に育つ

愛してあげれば、子どもは、人を愛することを学ぶ

認めてあげれば、子どもは、自分が好きになる

見つめてあげれば、子どもは、頑張り屋になる

分かち合うことを教えれば、子どもは、思いやりを学ぶ

親が正直であれば、子どもは、正直であることの大切さを知る

子どもに公平であれば、子どもは、正義感のある子に育つ

やさしく、思いやりをもって育てれば、子どもは、やさしい子に育つ

守ってあげれば、子どもは、強い子に育つ

和気あいあいとした家庭で育てば、

子どもは、この世の中はいいところだとおもえるようになる


PHP文庫「子どもが育つ魔法の言葉」より
ドロシー・ロー・ノルト/レイチャル・ハリス/石井千春 訳

*******************************

この詩は、
決して子供と親の関係に限定された事ではないと考えさせられました。
大切な「心の持ち方」を意識する事に氣付かされたのでヤンス。




(画像をクリック頂ければAmazonへ飛びます。)
子どもが育つ魔法の言葉 (PHP文庫)
ドロシー・ロー ノルト,レイチャル ハリス
PHP研究所


[日めくり]子どもが育つ魔法の言葉 ([実用品])
ドロシー・ロー・ノルト
PHP研究所


やさしくなれたら、あなたはもう一人ぼっちじゃない。
ドロシー・ロー ノルト,坂東 眞理子
マガジンハウス


子どもを「ダメな大人」にする習慣って?

今すぐやめさせたい 子どもを「ダメな大人」にする36の悪い習慣
田嶋 英子
日本実業出版社



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死亡消費税!?

2017年08月06日 | 民俗学探究
週刊ポスト2017年8月11日号からの転記です。

年金の75歳受給とセットで懲罰的な「死亡消費税」導入か

年金をもらっても「国に召し上げられる」?

 政府が導入を目論んでいる「75歳年金受給開始」。しかし平均的な健康寿命(男性・71.1歳、女性・75.5歳)を考えると、年金をもらえるころにはあまりお金を楽しく使える体力は残っていない可能性も高い。ならば、せめて75歳から受け取る年金を家族にしっかり残したい。しかし、そんな望みさえ叶えられないかもしれない。

「75歳年金支給」の議論の舞台となっている有識者会議(内閣府)の清家篤座長は、2013年に安倍首相直属の「社会保障制度改革国民会議」会長として年金や医療、介護など社会保障政策の基本方針をまとめた人物だ。

 この国民会議で財政学者の伊藤元重・東大名誉教授は巨額の高齢者医療費を賄う財源として「死亡消費税」という考え方を提案した。
 
〈60歳で定年されて85歳で亡くなった間に一生懸命消費して日本の景気に貢献してくださった方は消費税を払ってお亡くなりになる。60~85歳の間消費を抑え、お金をお使いにならないでため込んだ方は消費税を払わないでお亡くなりになる。しかもそれが相当な金額にならない限りは、遺産相続税の対象にはならない。

 ですから、生前にお払いにならなかった消費税を少しいただくという意味も込めて、死亡時の遺産に消費税的な税金をかけるという考え方がありえます〉

年金の「三重苦」
 伊藤提案は国民会議の最終報告書には盛り込まれなかったものの、清家氏は現在、安倍政権の高齢者対策大綱とりまとめの責任者の地位にあり、財政再建論者として知られる伊藤氏も東日本大震災からの復興事業について政府に提言する「復興委員会委員長」として政権に強い発言力を持つ。

 それだけに、安倍政権の高齢者対策大綱で年金の「75歳受給」が提言されれば、年金以上に財政負担が重くなっている後期高齢者医療費の財源として「死亡消費税」構想が浮上する可能性は十分ある。

 そうなると、高齢者が75歳から「子や孫のために」と年金を使わずに貯め込んでも、亡くなった後に「一生懸命消費して日本の景気に貢献しなかったから後期高齢者のために使わせていただく」と、その金を死亡消費税で国に召し上げられてしまう。

 年金75歳受給とは、国民に65歳からの「暗黒の10年間」は年金を出さずに金融資産を使い果たさせ、75歳で年金がもらえても健康寿命を過ぎて自分のためには使えない。そして子孫に遺産として残そうとすれば国に召し上げられるという「三重苦」だ。

 国民が積み立てた年金のカネをビタ一文使わせないつもりなのである。


このような「死亡消費税」と言う懲罰的な発想は、不安をあおるだけで経済を滞らせるだけじゃないの?

遺産相続税の対象にならない金額であっても、
相続された方が資産運用や生活資金に回す事で、各種税金として納付されるのでは?

だいたい、
高齢者医療を補うと言うのが、胡散臭い!本質の問題点からズレている!

そもそも、経済学者なら、タンス預金として運用されていない資金を活用するため、魅力的で実効性の高い使い方、使わせ方を提言すべきでは?

医療費を削減させる目的で、健康寿命を伸ばす、保つための新たな市場構築の提案や

健康寿命が伸びた、保たれた元気ハツラツの方々に楽しく、幸せになる消費行動を行える市場構築の提案を行うのが経済学者の勤めでは?

体の健康、精神的な健康、社会的な健康、魂の健康(スピリチュアルヘルス)のどれを欠いても健全な健康になれないのだから、

せめて、政権運営助言をする立場の学者が社会的な健康を害する行為はやめていただきたいです。




(画像をクリック頂ければAmazonに飛びます)
スピリチュアル・ヘルス
フィリップ・モンローズ&ジェーン・モンローズ
ヴォイス

こころ元気に生きる - 元気スイッチをONにする41の知恵 (MyISBN - デザインエッグ社)
鎌田 敏
デザインエッグ社


メンタルヘルスケアのための統合医学ガイド
リチャード・P. ブラウン,パトリシア・L. ゲルバーグ,フィリップ・R. マスキン
法研
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットワークビジネス(MLM)とは?(2)

2017年08月05日 | 民俗学探究
ネットワークビジネス(MLM)とは?(1)からの続き

ネットワークビジネス(MLM)のトラブルについて
ここではネットワークビジネスにおけるトラブルの原因について説明していきます。

ご覧になっている方が、現在知り合いから、スポンサリング(紹介)を受けていて、不安になり情報を探しているのなら、ここに書いてあることに該当しないかという視点で確認していただければと思います。しかし、最も大切なことは、取り組む人自身が人間関係をいかに大切に活動するのかがネットワークビジネスの成功のカギになります。ですので、ここに書いてあることに該当しない企業での活動を開始しても、人間関係を大切に活動できなかった場合は、きっとうまくいかないでしょう。

また、ここに書いてあることはあくまで私が各種情報をかき集めて、有益な情報と上げているだけですので、あくまで参考にしていただければ幸いです。

そして不誠実な企業に騙されたりする人が一人でも減り、誠実に頑張っている人の足を引っ張るような企業がなくなり業界のイメージがよくなることを願います。


Top一人勝ち・先勝ち後負け
一つ目に挙げたのが「トップ一人勝ち、先勝ち後負け」というものです。

①収入の逆転
なかなか判断するのが難しいものですが、スポンサリングしてきた相手に「収入の逆転」があるかどうかを確認することで判断できると思います。いくらやっても先に始めた人の収入を超えられないプランでやっている企業があります。

②収入の上限
ただし、①で注意しなくてはいけないのが、ほぼ100%「できる」という答えが返ってきます。そこで、次に確認したいのが「収入の上限」です。収入に上限を設けていない場合は注意が必要です。さらに、上限について確認するのが、「流通(売上)」に関しての上限です。ネットワークビジネスのボーナスルールとうのは色々ありますが、たいていの場合が、商品自体の流通(売上)のボリュームに応じたボーナスと、チームの実績に対するボーナスです。

チームの実績に対するボーナスが多いのであれば問題ないのですが、流通自体の上限が100万/月を超えてくると、ほぼこれからの人たちに分配されるようなボーナスルールを維持することはできません。これは企業として払い出し過ぎで倒産するからです。それが倒産していないということであれば、どこかでボーナスがこれからの人に分配されない仕組みになっているということがわかります。


買い込み・買わせ込み
これもトラブルの大きな原因の一つです。
買い込むことによって在庫をかかえてしまい、それを捌けさせるために友人知人、家族に無理やり売らなくてはならないということが起きています。「在庫は必要ない」ということもよく耳にしますが、現実はそうでないという場合が多々あります。それを見抜くにはいくつかの視点があります。

①ボーナス取得条件
ボーナスが大きくなってくると、それに比例して毎月の購入金額を増やさなくてはならないというルールがあります。これは始めのうちは関係ないので、スポンサリングされるときには特に説明をしてこない場合が多いようです。100万円の月収をとるのに、数十万円という購入を条件としているところがあります。また、初めに登録するにはせいぜい1,2万円といううたい文句でありながら、ビジネスを始めるとなると数十万円のビジネスパックを購入させるというところもあります。

②タイトル条件
ネットワークビジネスの世界にはタイトルというものがあります。会社でいうと役職に近いものですが、一つの目標のマイルストンになるものです。このタイトルを保持する条件が、毎月のボリュームという場合には注意が必要です。タイトルを保持するための条件が数か月一定条件以上というルールの場合、たいていが在庫を抱えることにつながります。なぜならネットワークビジネスというのは、人のやっているビジネスですから、結果というのは浮き沈みしながら徐々に上がっていくからです。沈んでいる分を在庫で買い込み、売れなければそこでマイナスという現状があります。そのためタイトルを取っているのに自己破産するという話も実際聞いたことがあります。

③商品ラインナップ
商品ラインナップが多い場合は注意が必要です。
「自身が使っていないと伝えられないでしょ」というもっともな話から、必要のないものまで在庫を抱えてしまうことによくなります。ビジネスですから、当然使っていないものを友人に伝えるのは間違った活動だと思います。しかし、すべてのものを使って毎月10万を超えるなら、フランチャイズと変わらないので、副業として片手間にやるにはハードルが上がりすぎます。
では商品ラインナップが数千ある場合はどうでしょう。この場合は「自身が使っていないと」という話が出た場合に、スポンサリングで人に伝えて質問された段階で、相手に「正直私は使っていないから、今度私が使ってから教えるね」という形でビジネス活動をしていく旨をアップラインに伝えてください。それでもアップラインがあなたに先に買わせようとしていた場合はそのビジネスから手を引いた方がよいでしょう。


ローントラブル
だいぶ減ってきているのですが、ローントラブルも大きなネットワークビジネスの弊害原因です。耐久消費財の場合そもそも毎月の購入にはならないので、ネットワークビジネスにおける権利的な収入にはつながりません。それでも何十万という商材を扱う会社がまだまだたくさんあるのも現実です。これは企業、もしくはトップディストリビューターが儲けを多くだすために扱っているに過ぎません。
過去社会的に問題になったのもこれが大きくかかわっていて、現在ではトラブルが起きた場合ローン会社も同じく責任を取るということになったため、新興企業でローンが必要な商材を扱う企業は減ってきているのが現状です。


設立しない 「今がチャンス」
嘘のような本当の話ですが、新しく立ち上げるのでグランドオープン前に登録しておこう!と言ってお金を集めるだけ集めておいて結局会社が立ち上がらないということが結構あります。また実際に立ち上がっても90%強が1年でつぶれるという現実があります。

外資で大きな企業がバックについているから大丈夫とか、今がチャンスという言葉に乗せられてしまうのは気を付けたいところです。外資系企業は伸びが悪くなるとサッと撤退するのも外資系企業の特徴です。また「今がチャンス」だとしたら、今後入ってくるあなたの友人は「過去がチャンスでした」ということになります。「今がチャンス」と言っている時点で先勝ち後負けのビジネスモデルであるということを知ってほしいです。

また過去行政処分になりましたが、仮想空間の土地を買う権利をネットワークビジネスにしたという企業がありました。これは仮想空間などそもそもなく、お金を集めて逃げるという典型的なものでした。よく街で見かける携帯の充電器のネットワークもありました。100円を入れてというやつです。数十万の投資でネットワークを活動できるのですが、万が一ネットワークでうまくいかなくても、充電器を置いたことによる収益で元は100%取れるというのがうたい文句でしたが、結局会員がローンと在庫トラブルになり、クーリングオフをしようとした会員に対してクーリングオフを受け付けないということを続け行政処分になりました。当然役員は全員逮捕されました。この会社も「初めの10万人までは特別ボーナスを出す」という「今がチャンス」という掛け声で若い人たちを中心にローントラブルへと導いていました。


人間関係トラブル
最終的なトラブルはこの人間関係になってきます。在庫を抱え、ローンを組んでしまうと、他人に売らなくては自分が負債を抱えることになります。セールスの経験がない人はそこで無理やり売り込むことしかできず周りに拒否されてしまいます。

また実際にほとんどのネットワークビジネスで行われていることですが、「だましうち」というものです。業界ではABCとも呼ばれていますが、相手に告げずにアップラインを同席させる、あるいは事業説明会(ミーティング)に目的を告げずにつれていくということをしています。全く信じられないのですが、トップが儲かること、会社として儲かることを目的としている企業の場合、新しく参加する人の人間関係に興味はありません。とにかく多くの人に囲い込みを行い、買い込ませるために、とにかく連れてこさせようとします。それが結果を出している人のいうことだからということでやってしまうと人間関係は壊れてしまう可能性は高いのです。突然知らないブランド品を身にまとった人が登場して、これからのために稼がなきゃだめだなんて説教されたら誰でも嫌になります。まだ断れないで、あるいは究極に素直な人、もしくはまだ社会を知らない学生くらいの人がこういった流れに巻き込まれてしまうのでしょう。また、企業によってはアップラインが同行し、契約に結び付けた場合は更に「サポートボーナス」を出すところもあります。この現場に入り、ボーナスを出すというシステムが、次から次へとだまし討ちに拍車をかけている場合もあります。


マスコミによる影響
これは、ネットワークビジネス(MLM)のトラブルとは違いますが、これほど悪いイメージになるもう一つの原因であるマスコミの影響について書いておきます。

マスコミによる悪いイメージが日本には浸透しています。マスコミの収入源は広告です。広告をカットする、ネットワークビジネス(MLM)の流通形態はマスコミのモデルの逆の為バッシングされて当然の構造となっています。またマスコミの広告収入のベースにあるものは視聴率です。視聴率を上げることが広告収益を上げることにつながります。では視聴率を上げるためには誰をターゲットにするのかというと、一般大衆です。一般大衆ウケするためには、ネガティブな内容、他人の不幸の方が視聴率を取れます。毎日のように政治に対するバッシング、芸能人の結婚、離婚などがお茶の間に流れているのもこのためです。ネットワークビジネス(MLM)に関しては、構造上マスコミの利益に反していることプラス、バッシングの内容として恰好の餌食になります。たった1社の違法行為が業界全体の「マルチ商法摘発!」「ねずみ講幹部逮捕!」などと報道されるので、全て悪い業界というイメージになってしまいます。現に中立の立場から、ネットワークビジネス(MLM)の業界について伝えている番組はこれまでなかったのではないでしょうか?


ネットワークビジネスの 良い・悪い 簡単な見分け方
良いネットワークビジネス
「ネットワークビジネスに興味ない?」
「○○という会社の□□と言う製品に関連する、ネットワークビジネスと、
それをやっている人を紹介したい」
※きちんとネットワークビジネスであると事前に告げている

「入会金や会費は一切不要です」
※入会によってかかる経費を隠さず伝えている


悪いネットワークビジネス
以下の事、またそれに近いことを言われたら悪い人たちがやっている可能性が高いです。

【ブラインド勧誘】
「友達がパーティ(イベント)やるのだけど来ない?」「ためになるセミナーがあるけど来ない?」

【勧誘を断りづらくする状況を作っている】
「紹介したい人がいる」「まだ自分では上手く説明できないから、別の人を紹介するよ」

【虚偽・不実の告知、誇大広告】
「マルチじゃないよ」※商品を介するか否かの違いでほぼマルチ。
「今がチャンス」※根拠もないあやふやな発言
「働かなくても金が入る」※労力は必要だしそれで得られる報酬の度合いには触れていない

待ち合わせ場所に行ったら、知らない人もいた。何も聞いてないけどどういうこと?
これも悪い勧誘ではよくある手口です。勧誘する人が自分の尊敬する人、凄い人とやらを勝手に連れてきてその人に説明させ勧誘のフォローをさせるのです。

仲のいい人相手なら言える断り文句も、知らない人(そしてどうやら凄い人らしい)には言い辛いですよね。遠回しな言い方をすると揚げ足をとられて丸め込まれた、なんて人も多いと思います。

ちょっとグレーなネットワークビジネス
「良い投資法を見つけたのだけど、一度やってみない!?」
「おすすめの副業があるから紹介するよ!」
言われたらそれとなく、マルチやネットワークビジネスかな、と感じますがはっきりとは言ってない言い方です。もし言われたら誘いに乗る前にしっかりと話を聞きましょう。

こちらのサイトも参照してください。
女性のためのネットワークビジネス自立支援サイト
ネットワークビジネス研究所

ネットワークビジネス(MLM)とは?(3) へ続く。

(画像をクリックするとAmazonへ飛びます)
見つけた!女性がおしゃべりで成功する秘密―愛と笑顔が富をうむネットワークビジネス
山下 真由里
出版文化社


財を築けるネットワークビジネス ―47の「魔法のことば」が導く成功への道
荘司 エリコ
現代書林


ネットワークビジネス 強い味方 改訂新版―これなら私にもできる!
デューク バレル
四海書房


これが男と女の最後の仕事―55歳からのネットワークビジネス
藤本 あきら
四海書房


ネットワークビジネス 2017年 09月号 [雑誌]
株式会社サクセスマーケティング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットワークビジネス(MLM)とは?(1)

2017年08月05日 | 民俗学探究
ネットワークビジネス(MLM)とは?
インターネット上では様々な意見があるのもこのネットワークビジネスの業界ですが,ネットワークビジネスがよい、悪いという話をするつもりはありません。

ネットワークビジネスという業界がどういうもので、どういったメリットがあり、どういった弊害があるのかを中立の視点から情報を提供していきたいと思います。

ネットワークビジネス(MLM)の仕組み


ネットワークビジネス(MLM)は、
Multi-Level Marketing(マルチレベルマーケティング)というアメリカで生まれたビジネスモデルです。

メーカーから消費者に商品が流通する際に発生している中間マージンを、ダイレクトに商品を届けることで、カットできるというのが企業側のメリットです。

このことからダイレクトセイリングとも言われています。

商品を広げるために広告などのマス・コミュニケーションから個人のクチ・コミュニケーションに移しています。その口コミ料として紹介者にキャッシュバックする仕組みです。

つまり、マーケティングの 一形態に過ぎないのです。

日本においては40年ほど前にアメリカから上陸しています。
はじめのうちは法律の整備もなく展開されたので、トラブルもあったのも事実です。

そのため1976年に「訪問販売等に関する法律」において「連鎖販売取引」として定義され、要件に該当するものは、勧誘などの行為が法律による規制の対象となりました。

2000年になり「訪問販売等に関する法律」は、「特定商取引法」に改称され、以降数度の法改正を重ねて現在に至っています。

よくねずみ講と間違われますが、これは無制限に成長することを前提に下位会員から金品を上位会員へと上げていく形態をとっていて、日本では無限連鎖講の防止に関する法律で禁止されています。

つまり法律的には全く別のものであるが、一般的に区別をつけられていない人がいるというのも現状です。

ネットワークビジネス(MLM)の弊害
法律的に云々ということよりも、実際になぜマイナスのイメージが多いのかを見ていきましょう。

上の表を見ても分かるように、主催する企業としては通常の流通形態より利益率が高いのが分かります。そのため、一攫千金を狙った主催者が続出した経緯があります。

法律が整備され、そういったトラブルを起こす企業は減ってきているといえますが、現状まだあるのも事実です。

具体的にいわゆる悪徳と呼ばれる企業はどうしてきたのかを挙げてみます。

①トップ一人勝ち
これはボーナスの配当ルール上、先に始めた人にとって有利になる分配ルールを用いています。
後から入った人はいくら頑張ってもなかなか稼げないという現状が起こります。

②ローントラブル、在庫トラブル
最近は減ってきましたが、ローントラブルが横行した時代もありました。1つの商材に何十万~何百万という金額でローンを組ませていくというものです。在庫に関しては、始め登録時には少ない金額で済んでも、ビジネスを開始する時点で在庫を持たないといけなかったり、ボーナスの金額が多くなるためには自身も大量に購入する条件が出てきたりします。

③倒産
これは法律的に行政処分の対象になる場合だけでなく、計画倒産の場合もありました。
主催者が望んだ金額を集められて、行政処分になる前に逃げるという場合です。
この場合、ローントラブルにもつながってきますが、主催企業が倒産しても、会員の支払いは続きます。

ネットワークビジネス(MLM)の存在意義
それでもなぜネットワークビジネス(MLM)は現在もあるのでしょうか。大きく三つの視点から理由を考えてみましょう。

①企業として必要
流通コストの面から、そしてマーケットをどう開拓していくのかの情報も得られるということで所謂大手企業も参加してきています。また、中間マージンを省くことで、商品自体によりお金を投資することが出来るので、通常の店舗で売られているものより効果の期待出来るものが作れます。

②個人として必要
参加する個人のニーズがある。自分から始まるグループ、愛用者を構築していくと毎月のランニングでの収入につながります。今の時代を考えて、収入のパイプを増やす必要性が出てきているということが考えられます。一企業に所属し、一生やっていくことがリスクになることが分かってきた人が増えてきているのもあります。

③行政として必要
単純に税収につながるから。一昔前のようにトラブルばかりでは行政としては整備する必要がありますが、逆に守る必要もあるのです。ネットワークの業界は1兆円をゆうに超えているといわれています。そこからの法人税、個人へのボーナスからの所得税、個人の消費における消費税を考えると守っていく必要性もあるのが現状です。中にはマルチレベルマーケティングを全面廃止にするかどうかという国会答弁のコピーを口コミサイトに貼っているのを見かけますが、一部のアンチの議員の一意見に過ぎず、全面廃止の決定はありません。現状フランチャイズ、通常訪問販売、代理店制度の区別をつけることが難しく、問題を起こした企業を摘発するということが現実的だというところで落ち着いています。

MLM ネットワークビジネス=パーフェクトビジネス
しかし最も大切なのはその人の取り組み方です。
たとえ堅実なボーナスルールを用い、商品としても価値のあるものを提供していても、その人の姿勢によってうまくいくものもうまくいかなくなります。

例えるなら車です。普通に乗る分には便利な道具ですが、一歩間違えると人を傷つける道具にもなります。

ネットワークビジネスも手段として便利な道具になる場合もありますが、あくまで自分に目を向けて、相手を変えようとする姿勢からの脱却が必要になります。

逆の見方をすると、そういった姿勢を身につけていくことになるので、人間的な成長を含めてパーフェクトビジネスと呼ばれることもあるのです。


ネットワークビジネスにおけるトラブルの原因について
ネットワークビジネス(MLM)とは?(2) で 説明していきます。

(画像をクリック頂ければAmazonに飛びます)
ネットワークビジネス 2017年 08月号 [雑誌]
株式会社サクセスマーケティング


MLM本当の真実。―80歳で年収8000万円
串原 知樹,山田 正平
プレジール出版


WIN-WIN-WIN 「合法」ネットワークビジネスが超高齢化社会を救う
ザ・ダイレクト・セリング研究所
幻冬舎


ネットワークビジネス 女性の出番―これがもっとも賢い方法
ナンシー フェイラ
四海書房


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ健康診断の時期がくる、、、、

2017年07月28日 | 民俗学探究
まいった、
そろそろ健康診断の時期が来る、、

昨年、高血圧で教育的指導を受けながら、すっぽかしている、

しかも、食生活の改善はしていないし、外食続きだし、
お酒大好きだし、寝不足だし、ストレスフルだし、、、、、。

でも、まずいっす!対策打たなきゃ~きゃ~
でも、薬を飲むのは絶対嫌ぁ~いやぁ~

なので、チョイと対策を探してネットサーフィン
そこで、チョイと気になる記事を発見!

J-CASTヘスルケアの記事より抜粋
「ハンドグリップ法」 1日10分タオルを握るだけで
血圧が下がる米学会も認めた薬いらずのお手軽方法

世界中の高血圧の代替療法の効果を調査していた米国心臓学会の
研究チームは2013年4月、過去に発表された約1000件の研究を分析した結果、
たった2つの療法に医学的に効果が認められると発表した。

それが、ウオーキングなどの「有酸素運動」と「ハンドグリップ法」である。

ウオーキングなどの有酸素運動やハンドグリップ法を4週間続けると、
収縮期血圧(上限)と拡張期血圧(下限)が平均10%下がることが判明したという。


はう!はう!はう!
ウオーキングなどの有酸素運動が効果があるのは理解できるけど
「ハンドグリップ法」とは なんぞやぁ~!

J-CASTヘスルケアの記事より抜粋
これほど効果のあるハンドグリップ法とは、どんな方法なのか。研究チームの論文によると次のとおりだ。
①握力を測ることができる「デジタル握力計」を使う。
②自分の最大握力の「30%の力」で、「2分握って1分休む」を左右2回ずつ行なう――。
これだけである。1日行なう所要時間は約10分だけ。

これがどうして効果があがるのか。その理由はこうだ。
①握力計を握ると筋肉が収縮するため血流が止まる。次に力を緩めると、どっと血液が流れる。
 この時、血管の内皮細胞から一酸化窒素が出てくる。
②一酸化窒素には、血管の壁をやわらかくして血管を広げる作用があるため、血圧が下がる。
③なぜ、30%の力で握るとよいのかというと、強い力で握り過ぎると、血管が過剰に圧迫され、
 血圧が乱高下し、めまいを起こすおそれがある。30%程度が筋肉にちょうどよい負荷となる。


ふむふむ、「この30%の力」がポイントのようですなっ!
よし!デジタル握力計を買ってトライじゃ~

STARDUST デジタル握力計 デジタルハンドグリップ SD-VCZ-5041
Stardust
STARDUST
画像をクリックいただければAmazonへ飛びます。

でももで、生活習慣を変えねば意味ないから
食生活改善、睡眠負債の改善、マインドフルネスも併用するぞぉ~!

おすすめ書籍
画像をクリックいただければAmazonへ飛びます。
医者に聞けない検査値のホント~健康診断の気になる数値と病気のリスクがわかる本~
岡田 正彦
大和書房


話題のダイエットを格付けしたら…
岡田 正彦
三五館





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数字の持つ意味。

2017年07月27日 | 民俗学探究


数字にはそれぞれ運気と関係したパワーがあり、
数字の扱いによっては幸運になったり
逆に運気を下げてしまう場合があるそうです。

この数字の中に運気が非常に良いとされる数字があり、
毎日使う数字に関連付ければ開運効果が期待できるかもしれませんよ。

大吉数の持つ意味と運気を上げてくれる数字の使い方について
説明しますので参考にしてみてください。


仕事や家庭運をアップさせてくれる「31」「52」
大吉数字の「31」と「52」は仕事運や家庭運をアップさせてくれる数字とのこと。

「31」は才能の開花、公私ともに充実、統率力が上がるなどの運気を上げる
「52」はアイデアの充実、望みが叶うと言った運気が上がる

と言われており、これらの数字を仕事の時のログインパスワードや
メールアドレスに使ったりすると運気がアップするでしょう!


恋愛運・結婚運をアップさせる「32」
大吉数字の「32」という数字は恋愛運や結婚運アップに効果があると言われています。

「32」の数字は出会いや引き寄せ、チャンスや幸福の連鎖などを表しているため、
良い出会いの運気や玉の輿に乗れる運気をアップさせてくれると言われています。

この「32」も、パソコンのログインパスワードに使ったりしてもいいのですが、
自分の携帯番号の下4桁を足すと32になるなど身近などこかに
32が隠れているかもしれませんので、それに気づくのも一つの手ですね。


全体運を上げてくれる「15」
大吉数字の「15」という数字には仕事運や金運、対人運と言った全体的な運気を
上げてくれるパワーがあると言われています。

「15」という数字は名声や発展、人脈や人気といった意味が込められており、
仕事などで良い人脈に恵まれて、成功して地位を得る運気が高いと言われています。
「15」という数字をスマホのログインナンバーなどに使っても良いかもしれませんねっ


金運アップに効果がある「24」
大吉数字の「24」という数字は金運に最も効果があると言われています。

「24」には玉の輿や成功、財運アップなどの意味が込められており、
お金に関する運気を上げてくれる数字だと言われています。

財運に効果がある数字なので通帳の残高に一度「24」という数字を
書き込むと運気がアップすると言われているので、24000円をあえて入金したり、
残高を一度引き落として残りを24円にしたりすると良いと言われています。
またATMの暗証番号に取り入れても良いかもしれませんね。


たかが数字、されど数字
おまじないの類と言われるかもしれませんが

数字には魂があり、その意解理解し
利用することで、運気と関係したパワーが上がるなら
良いじゃないですかぁ~

引き寄せていきましょ~う

おすすめ書籍
画像をクリックいただければAmazonへ飛びます。
数霊に秘められた宇宙の叡智―かずたま占い (5次元文庫)
深田 剛史,はせくら みゆき
徳間書店


日本古来の秘法! 数霊力(すうれいりょく)で望む未来を選びとる
はせくらみゆき,深田 剛史
ヒカルランド


数霊―数が決める運命
金子 彰生
東洋書院
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の頃怖かったおばけ

2017年07月26日 | 民俗学探究
gooブログ編集部のお題 
子供の頃怖かったおばけ に参戦!しやす。

答えはこうだ・・・イヤァオ!



常田富士男さん と 市原悦子さんが
ナレーションで日本昔話調の「もったいないお化け」です。

ガキンチョの頃は食の細さで給食も残し放題で
後ろめたい思いががあり、それが引き金だったのかも、、、

ちなみに柳田国男の『妖怪談義』
妖怪談義 (講談社学術文庫)
柳田 國男
講談社
(画像をクリックするとAmazonへ飛びます)

では、妖怪(おばけ)と幽霊について下記のように区別しています。

妖怪(お化け)
・出現する場所がたいてい決まっている
・白昼でも現れるが、たいていは夕暮れか暁の時間帯
・相手を選ばない

幽霊
・どこにでも現れる
・うしみつ時に現れる
・これぞと思う者だけに思い知らせようとする

今は、浮世絵に出てくるお化けが結構怖いです。
浮世絵でみる! お化け図鑑
中右 瑛
パイインターナショナル
(画像をクリックするとAmazonへ飛びます)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒーリング・アート(Healing Art)・癒しの芸術・

2017年07月23日 | 民俗学探究
現代日本の社会では、家庭での日常生活、学校生活、職場等での社会生活の中で
受ける様々な精神的ストレスが問題化されています。

それと同時に、最近癒しと言う言葉がごく一般的に使われていますが、
心の癒しの効果を考えた環境を整えていこうとした場合、
ヒーリング・アート(Healing Art)が注目されて来ていますぅ~

ヒーリング・アートとは、
「爽やかな気分になって、心がが落ち着く効果を目的とした芸術」を意味し、
それは、絵画、彫刻、オブジェ、映像、インタラクティブ・アート、
音楽など様々な芸術分野での表現手段がある中、

仙台への行脚ぁ~時に、
ユニカのオリジナルヒーリングアートに出会う事ができました。

以下ユニカdeヒーリングのホームページより転記
ユニカのオリジナルヒーリングアートは、
「色や形」が人に与えるパワーに注目して作られています。

とくに自然の中にある色彩や形は、全宇宙から人のDNAまで
共通するコード(法則)をもっています。

そのようなコードで作られていた『アート」は、
人間の本来の生きる力や心を蘇らせてくれるのです。

これらは単に見ていて美しく心が穏やかになる、というだけでなく
「人生のナビゲーション」としてお使いいただけます。
あなたが自然と惹かれた「ヒーリングアート」は、人生の目的や意義において
「無意識のうちに、あなた自身が求めているもの」を反映するものなんです。

「ヒーリングアート」によってあなたの人生が、より素晴らしい色彩を放つことを願っています。


との事、手軽なカードでひと時の癒しを頂きたいものです。
画像をクリックいただければAmazonへ飛びます。
ヒーリングアート ハイヤーセルフ愛 ポストカード
ユニカ
ユニカ


ヒーリングアート 魔除け ポストカード
ユニカ
ユニカ


ヒーリングアート 守護 ポストカード
ユニカ
ユニカ


ヒーリングアート 調和 ポストカード
ユニカ
ユニカ


ヒーリングアート ラッキーブルー ポストカード
ユニカ
ユニカ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は「伊達政宗公生誕450年」だったんですねっ!

2017年07月23日 | 民俗学探究
仙台への行脚ぁ~時に

の旗印を確認したのでヤンス!

でっ、宮城県のホームページで確認したところ。
伊達政宗公は永禄10年(1567年)に米沢城で生まれました。
今年は政宗の生誕から数えて450年にあたる記念の年であり,
県内をはじめとした各地で伊達政宗公生誕450年にちなんだイベント等が開催されます。
いずれも魅力溢れるイベントですので,下記をご参照いただき,
是非足を運んでいただきますようよろしくお願いします。
との事なので⇒イベント等の詳細ページへのリンクは此方をクリック下され。

おむむび丸!見参
政宗公が用いたといわれる「紺地に金の丸」の旗を,
兜の前立ての弦月を思わせるラインを切り取ったもの。
「450年」の文字はすべて大きさを変え,動きをつけて配置することで,
躍動感が生まれ,粋を愛した政宗公の気概を伝えるデザインとなっています。




ちなみに8月6日7日8日の三日間で仙台七夕祭りでヤンス。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「中世神話」と民俗信仰のかかわりについて(4)

2017年07月23日 | 民俗学探究
「中世神話」と民俗信仰のかかわりについて(3)からの続き

神道の下に仏教、儒教、道教などを融合し、
吉田兼惧は神祇管領長上と称して地方神社の組織化に乗り出し、
以後吉田家は幕末にいたるまで全国の神社の総帥の地位を占めたのである。

神話は、神聖なる神々の物語である。このことかあら、
一切修正されることなく、伝授される物語であると思われやすいが、
実は時代の変化に一番敏感に反応して、変化しつづける。

神話は人々の信仰のもとになる物語であるために、
どんなジャンルよりも、当時の価値観や思想が強く反映されているのである。

たとえ、変らぬテキストを以って伝授される神話であっても、
テキストの解釈が変わることによって、違う物語として享受されるのである。
「生きた神話」として機能しつづけるためには、
このような変化は必需不可欠なものといえる。

おすすめ書籍
画像をクリックいただければAmazonへ飛びます。
古事記 不思議な1300年史
斎藤 英喜
新人物往来社


古事記はいかに読まれてきたか―“神話”の変貌
斎藤 英喜
吉川弘文館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「中世神話」と民俗信仰のかかわりについて(3)

2017年07月22日 | 民俗学探究
「中世神話」と民俗信仰のかかわりについて(2)からの続き

その鎌倉時代に、本地垂迹説に対抗し、日本の神の方が主体であり、
仏は従とする神主仏従説の反本地垂迹説が登場して来た。

伊勢外宮の祠官であった渡会氏によって
創唱され中世神話を経典とした伊勢神道がそれである。

伊勢神道は、仏教的説明をさけ道家や儒家の思想に依拠しながら
伊勢の外宮の主祭神である豊受大神を天御中主神もしくは
国常立尊と同一であるとし、外宮の権威を高める事も中世神話を通して、
信仰の展開を進めて行くのである。

伊勢神道は、南北長時代に吉野朝(南朝)の重鎮、
北畠親房に多大な影響を与え、神皇正統記をはじめ数々の書(中世神話)を
親房の手により著わされていった。

室町時代末期になると、
伊勢神道に替わって、更に明確に神主仏従の反本地垂迹説の立場に
立つ神本仏跡説を唱える神道が出現した。

京都吉田神社の示司官・卜部吉田兼惧により創唱された吉田神道がそれである。

吉田神道は、自身の中世神話を基に日本固有の惟神の道を主張し、
天照大神、天児屋根命から直伝、相承した絶対本質的な神道の意から、
元本宗源神道、唯一宗源神道(唯一)などとも云う卜部神道を生み出し、
吉田家に伝わる神道こそ天地開闢以来唯一伝わるところの、
正統で、かつ全ての宗教の本源としての道であると称したのである。

「中世神話」と民俗信仰のかかわりについて(4)へつづく

おすすめ書籍
画像をクリックいただければAmazonへ飛びます。
躍動する日本神話―神々の世界を拓く (叢書・「知」の森)
斎藤 英喜 (編集),猪股 ときわ (編集),武田 比呂男 (編集)
森話社


日本神話の源流 (講談社学術文庫)
吉田 敦彦
講談社


吉田神道の基礎的研究 (神道史研究叢書)
出村 勝明
臨川書店

吉田神道の四百年 神と葵の近世史 (講談社選書メチエ)
井上 智勝
講談社



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「中世神話」と民俗信仰のかかわりについて(2)

2017年07月21日 | 民俗学探究
「中世神話」と民俗信仰のかかわりについて(1)の続き

神仏習合は奈良時代に始まり、神は仏法を守護し仏法
による救いを願っているとの「仏神一体」的観念のもとに、
神社への神宮寺の設置や神前読経が行われていたのである。

この神仏習合の先駆者となったのが八幡神で、
大仏建立を支援するとの託宣を下して中央に登場した
宇佐の八幡神は早くから仏教と習合し、平安初期には
八幡大菩薩と称されたのである。

平安時代になると「彼岸」や「浄土」といった
「あの世」に対する意識が民衆において強まり、
民衆の側から新宗教が興り、そのいずれもが、
中世神話を掲げ、新たな信仰として活発な活動を繰り
広げることになったのである。

神道は、神仏習合即ち神と仏とを一体のものと
解釈を踏まえつつ、新派の習合神道として、
本地垂迹説(「神」というのは人々を浄土まで
導いてあげるために仏が姿を変えて
現れたものだというように理解される。)を生み出し、
両部神道(真言宗系)と山王一実神道(天台宗系)と
発展して行くのである。

この本地垂迹説により、
熊野の神が観音や弥陀の垂跡で、熊野の地は
これらの仏の浄土と考えられ、
「蟻の熊野詣」といわれるほど熊野詣が盛んとなり、
都の人々の信仰を集めたのはこの頃である。

本地垂跡思想のひろがりは、
鎌倉時代における神道論(理論神道)の発生を促し、
何々神は何々仏の化身であるといったような、
本地垂迹説との関係が個々に特定されるに至るのである。

例えば、八幡は釈迦あるいは阿弥陀如来、
賀茂は正観音の垂迹というように、具体的に定められて
いくことになった。

後年、両部神道からは法華神道が、
山王一実神道からは三輪流神道、御流神道、
雲伝神道などが派生しているが、
これらがみな一様に本地垂迹説に則った教理を
展開しているのである。

「中世神話」と民俗信仰のかかわりについて(3)へつづく

おすすめ書籍
画像をクリックいただければAmazonへ飛びます。
物語の中世―神話・説話・民話の歴史学
保立 道久
東京大学出版会


読み替えられた日本神話 (講談社現代新書)
斎藤 英喜
講談社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「中世神話」と民俗信仰のかかわりについて(1)

2017年07月20日 | 民俗学探究
中世神話とは、中世に作成された、
おびただしい注釈書・神道書・寺社縁起・本地物語などに含まれる、
宇宙の創世や神々の物語・言説の総称である。

『中世神話』の著者、
山本ひろ子氏が著書で述べている所、そのほとんどが、自立した作品で
はなく、断片的記事にすぎないにもかかわらず、
これらを中世神話と命名しうるのは、

①記紀神話や仏教神話などの、先行する神話物語に取材し、
 すべからくそこから出発している。

②その神話的思考が、神道書や縁起・物語という作品世界を
根底で支えており、中世の宗教思想の一大潮流と考えられる。

以上、2点の理由が有るからである。

この、中世神話を生んだ中世社会は、それまでの天皇や貴族が中心であった
政治から武士が中心となった政治が始まることによって経済・文化なども
大きく変化した時代である。

政治では、貴族政治の荒廃を背景に武士が台頭し、やがて武家政権が
誕生し武士による政治が展開していった。

対外的には,元寇とその後の影響によって中断したこともあったが,
東アジアとは交易などで活発な交流が見られ,それを背景に,経済的・
社会的には,産業や交通が著しく発達し民衆の生活が大きく変化し、
古代から伝わってきた

民俗信仰である神道についても、大きく変貌を遂げて行くのである。

この、古代から伝わってきた民俗信仰である神道の変貌について、
神仏習合をキーワードとして説明して行く。

「中世神話」と民俗信仰のかかわりについて(2)へつづく

おすすめ書籍
画像をクリックいただければAmazonへ飛びます。
中世神話 (岩波新書)
山本 ひろ子
岩波書店


中世日本文化の形成―神話と歴史叙述
桜井 好朗
東京大学出版会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アマテラス」は女性神か?男性神か?『古事記』を通じて考える。⑤

2017年07月08日 | 民俗学探究
「アマテラス」は女性神か?男性神か?『古事記』を通じて考える。④ のつづき

「アマテラス」は女性神か?男性神か?『古事記』を通じて考える。①②③④ にて
古典から性別を確認してきましたが、

天照大神を皇祖神とし主祭神としている、伊勢神宮において、
女性神か?男性神か?確認できる情報がないか確認を進めてみました。


伊勢神宮は、天照大御神をお祭りする皇大神宮(内宮)と
豊受大御神をお祭りする豊受大神宮(外宮)を御正宮として、
十四の別宮と百九の摂社、末社、所管社、合わせて百二十五の宮社から成り立っています。 

このように神宮には多くの神々がお祭りされていますが、

内宮入口の案内表記では、
「皇大神宮(内宮)御祭神 天照大御神 御鎮座 垂仁天皇二十六年」と御祭神と記され、
天照大御神の御神名しか記されていません。


ただし、皇大神宮(内宮)に関する儀式・行事を撰録した書である
『皇大神宮儀式帳』京都大学附属図書館所蔵  平松文庫 『皇太神宮儀式帳』[1/76]
(804年(延暦23)、宮司大中臣真継・禰宜荒木田公成らが
神祇官に提出した解文(げぶみ)で、年中行事を初めとする諸事項を詳述。
『止由気宮(とゆけぐう)儀式帳』と合わせて『伊勢大神宮儀式帳』『延暦儀式帳』といわれる。)

によれば、御祭神として

【原文】
 天照坐皇大神 所称 天照意保比流賣命
 同殿坐神二柱、左方天手力男神、靈御形弓坐
 右方萬幡豐秋津姫命、此皇孫之母、靈御形劔坐

【読み下し文】
 天照坐皇太神(アマテラシマススメオオミカミ)
 所称 天照意保比流賣命(アマテラス オホヒルメノミコト)

 正殿内で天照大神の左右に坐すご神体として
 左に天手力男命弓(タチカラオ)、霊(たま)のみ形、弓にてまします。
 右に万幡豊秋津師姫命(ヨロズハタトヨアキツシヒメ)、これ皇孫(スメミマ)の母、
 霊(たま)のみ形、劔にてまします。

とあり

天照坐皇太神 の神名では性別を確認する事はできませんが
所称 天照意保比流賣命 の神名では明らかに女性を表しています。



「アマテラス」は太陽を象徴とする神ですが、太陽そのものに性別はありません、
その存在を受けて、表現する側の意思・思惑によって性別が表現されている為、
女性・男性と表現されていると言えます。

性別を表現させる理由・背景を考える事で、
その時代に人々の生きた証を感じることが出来るのではないでしょうか?


“何事のおはしますかは知らねども、かたじけなさに涙こぼるる”

おすすめ書籍
画像をクリックいただければAmazonへ飛びます。
アマテラスと天皇: 〈政治シンボル〉の近代史 (歴史文化ライブラリー)
千葉 慶 (著)
吉川弘文館


天皇の仏教信仰: 仏にすがった“アマテラスの子孫”たち
藤巻 一保 (著)
学研パブリッシング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする