Shunsuke Izumiのofficial blog

頑張って更新します。

前へ

2017-12-18 11:48:28 | 日記
昨日はアンサンブルコンテスト。


うちからはクラ三重奏と金管打楽器八重奏


コンクールというものは残酷なものの時が多い。


どんな結果であれ、大事なのは腐らないということだと思っています。


アンサンブルの一番の難しさは音程や縦ではなく、まずは同じ方向を向いているかなのではないかなと再確認しました。


一人が突っ走ってもだめ、歩幅を合わせて前に向くことが大事なのだと思う。


凄くクサいことを言っているけど、これが音楽するためのまずは一歩なのかなと思います。


終わってみれば、悔しさが溢れる人
細かく分析する人、前を向いて次へのアプローチを考えている人もいる。


この行動が何故か凄く嬉しかった。


恥ずかしいことだけど、演奏を聴いて泣いてしまったこと、これはこれからネタにされるかもしれない、、、


それも悪くないか😑


次はとうとう年末に向けての定期演奏会。



駆け抜けていきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする