Shunsuke Izumiのofficial blog

頑張って更新します。

ソプラノネック

2011-11-13 22:37:08 | 日記
昨日は実家へ帰り、ゆっくりしました。


兄が結婚しました(笑)


久しぶりに少しだけ話しました!


相変わらずって感じでした(笑)






6時頃に久地に帰ってから合わせ!


がっつりソプラノを吹きました!


そういえばと思い銀のネックを出してみした。吹きやすい!今使っているネックは銀の上に金がかかっているネックを使っています。


どちらも凄く良いネックです。


どちらかを使わないでおくのはもったいないので、色々な本番で使っていこうこなと思います。


贅沢な悩みですな(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソプラノのコントロール

2011-11-12 23:18:54 | 日記
今さらですがソプラノのコントロールに悩み中です。


まずソプラノを吹いてどのくらい経つのかというと、のんと7年(笑)


その7年の間に楽器も何回もかわりましたね。


ヤマハ→ヤナギサワ(服部先生)→ヤマハ→ヤナギサワ


マッピも何回もかわったなぁ(笑)


沢山かわったけど、7年経ってもかわらないものががあります。


それは音程(笑)


かなり不安定です。


それなりに音程が良くなってはいますが、シビアに考えればまだまだ・・・

新しく買ったソプラノは本当に思い通りに動いてくれないときが多々あります。


ロデオマシーンのように


ジャイアントスウィング!まではいかないけれど、少しものになってきた感じは少しあります。


来年の名古屋までには完璧にコントロールしたい!


いつか自分が振り回すくらいのソプラニスト(笑)になりたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドビュッシーのトリオ

2011-11-10 22:47:29 | 日記
服部門下おさらい会で演奏します。


原曲を聴くとものすごく曲の良さがわかる。


あとヴァイオリンがものすごく羨ましく感じます。


いつか原曲を越える演奏をしたいものです。


明日は朝からトリオの合わせです。


口が痛い


明日には治りますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つもり

2011-11-09 22:42:07 | 日記
今日は4時からバイトだったので沢山寝てから練習しました!


練習といってもインターバルスケールを全調(五度までね)


120のテンポで六度、七度、八度はこなりきつい。


ヴァンソンやフェリペだったらやってしまうのだろうか(-_-;)




毎日基礎練習やるのも辛くなってしまい、やってるつもりになってしまってあるのではなかろうか?


この前の本番ではかなり気合いの空回りがでてしまった。


できているつもりになってしまったのだろう。


学校を卒業してから練習時間がないとわかっていながら・・・


めちゃくやしいどす。


前に組んでいたカルテットの時も最初のコンサートの時に気合いがから回ったのを覚えています。


それだけ今カルテットに気合いがはいっているということなのか。


早く合わせがしたい。


今度はさすが!


というところ見せなければ!


沢山レパートリーを増やさないと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選曲

2011-11-07 22:27:03 | 日記
最近ずっとテンションが落ちている↓


うーってなる


毎日明るくいるほうのほうが難しいのだろう。





学生のソロコンテストの曲を探しに行ってきました。


ソプラノサックスとテナーサックスの曲を一曲ずつそれもな5分以内(汗)


こういう選曲って楽しかったりする(笑)


もう少し探してみようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする