ヨーグルトにコラーゲン粉混ぜてはちみつ注ぎ、バナナ半分入れて食べるのが推し。牛乳はコップ一杯。
詰めて冷蔵してある弁当箱出して、温めたご飯を別容器に入れて保冷剤とともにバッグへ。
お茶も緑茶、紅茶、フレーバーティーとその日のノリでチョイス。今朝は涼しいから氷は入れず玄米緑茶を水筒へ。
朝の番組はめざましテレビ。ちいかわやロペのミニアニメにくすっと笑える。
着替え等一通り終えたらバイタルチェック、血圧、体温、排便有無、体重も手帳にメモしています。
出社はマイカーで7時10分発。7時35分着で8時からが正式勤務。
最近スマートウォッチに少し興味がありまして。
iPhone watchもひと頃話題となりました。職場の女の子がたまにつけていて、すごく手首光っています。高級感ありますもんね。
もっと安くて手軽なものも出ていて、体温、心拍数、血圧それに酸素飽和度も測れます。
就寝時の眠りの深さ、無呼吸症候群かどうかもわかるみたいで、優れものですが、なんかこれ持っちゃうと常に健康の心配ばかりが頭の中で溢れそう。
それもなんだかなあ。