行ってまいりました!
土日にウチの家族4人+母&妹で石川県・山中温泉へ
天気予報はのち
。
大阪は晴れてたものの日本海側はお天気が悪い週末のよう。
行く道中は母と話をしたり、タケルと歌を歌ったりと週末初日で混み気味だったものの約4時間のドライブも気にならずドライブ
まだ時間もあるし『東尋坊』に寄ることにした。東尋坊は福井県やけど石川の山中温泉までは1時間もかからないくらいのところ。
名所観光をしたはいいけど、ちょうど。アツイ・・・
断崖絶壁のナイススポットも7キロを越えるホカホカ熱々の大荷物をスリングに抱きかかえたままではかなりキツイ。。。
5分とたたず1人でダウン タケルは海を満喫してたようですが。。。よかったよかった!
(↑ 崖の下で撮りました。崖撮らな何がなにやら・・・)
東尋坊をサッサと後にし、山中へ
旅館は創業800年!の老舗旅館。
結構安く取れたしあんまり期待はしてなかったんやけど、正面玄関で車を預けて入ったら仲居さん&番頭さんのお出迎え
お部屋へ行くの途中またスリッパを脱いで畳敷きの廊下を通る
予約では和室10畳程度とあったのに部屋に入ると10畳+12畳の続間で広~い
ま、古いので所々傷んではいるけど清潔にしてるしね~♪
今まで泊まった宿では一番かも
温泉もスベスベになって気持ちいい!
着いたら夕方。
仲居さんにお茶入れてもらったん飲んで~
お風呂入って~~
出たら、、、
宴会♪宴会♪
ビールがウマイ!
お部屋食、子供連れでも浴衣がはだけようとも気にならない!最高♪
お風呂から帰ってきたらご飯の用意がされてあって、またお風呂から帰ってきたらお布団が敷いてある!
天国・・・主婦にはまさに天国♪一生温泉に泊まっていたい
ただ、宿に着いた直後から。
旅館の周りにお土産物屋さんとかの温泉街があったけど散策できず。宿にこもりっきり。まぁゆっくり出来て良かったけどね!
ビールをたらふく飲み、心地よい疲労感に包まれながら20畳近い部屋でタケルとワタルに挟まれ、半身で眠りに就いたのでした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます