LEON BIKE Associates 南フランス便り
フランスのプロデザイナーたちと日本スタッフが、ライフスタイルの共有からスタートして始まった、クロモリのNEWブランド
 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Coming soon !!!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


Zoobab  


フレームのグラフィックデザインがあがってきました。
うおおおお~
ズーバブのグラフィックスが・・・・なんてカッコイイのだろう!!!!
美しいバイクが出来上がること間違いなし!
LEON BIKE の発売が待ちきれませんっっっ!!!

えっ、どんなデザインかって?
まだ ナ・イ・ショ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日から2012台北ショーが始まりました。

1日目、LEON BIEKのミーティングしてきました。
2日目、明日もLEON BIKEのミーティングしてきます!

いよいよ、生産&発売に向けて、大詰め!
今年はLEON BIKEの販売台数が限られているので、
記念すべき初年度アニバーサリーモデルを手に入れたい方は、お早めにご予約を!!!

値段、仕様、デザインetc...近日中に正式発表します。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




段ボール箱にもロゴが入ります!!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




LEON BIKE プロタイプ軌跡


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




レオンバイクのついったー、開設しましたので、ご利用くださいね!



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




[夢千年の暮らしマガジン~山の力~]
http://yamanochikara.com/

ウェブマガジン登録はこちらから
http://yamanochikara.com/members/


「山の力」は、全ての生きものたちを含めた、私たちみんなの
「持続可能性」を探る試みです。
それを、究極のライフスタイルと言ってもいいし、生き方の根
源と言ってもいいでしょう。

山を論じ、水を語り、農を 食を 話題にするのは、
それが私たちの日常の暮らしの土台だからなのですが、
そこから派生するありとあらゆる事柄が、私たちの課題です。
交通とか、輸送とか、エネルギーとか、関係性とか、協働とか、
愉しみや生きがいとか、笑いも悲しみや苦しみも、
慰めや救いも、何もかもが私たちの課題です。

私たちにとって、身近な移動手段や輸送手段の未来形とは何か
を問うとき、必ずS.U.B.に行き着くはず・・・!

黒田

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Meny thanks for Velo Vert Magazine,
Thanks for Phil, Med, Zoobab and all of our best friends in France !








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2010年12月4日(土)

Bike Works 回転木馬(大阪)にて、レオンバイク2010
プロトタイプ試乗会をします!!

回転木馬HP
http://www.kaitenmokuba.none.or.jp/


★今回の試乗会が、最新のレオンバイク日本初公開となります!
★URGE bike products 2011モデルも初公開!!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »