LEON BIKE Associates 南フランス便り
フランスのプロデザイナーたちと日本スタッフが、ライフスタイルの共有からスタートして始まった、クロモリのNEWブランド
 



Single Speed 選手権 シクロワイアードのレポートです!
Single speed MTB national chanpionships were held in Japan on May 2013. He is one of a rider of LEON BIKE, Masafumi Yagisawa.


LEON BIKE "track-end" version.

レポート by シクロワイアード
http://www.cyclowired.jp/?q=node%2F108762


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




All-M(新製品)
Activist(新製品)
Endur-o-Matic,
Down-o-Matic
SKAN(スキー、スノーボード用)
New SKULL(スキー、スノーボード用)

全てのモデル入荷していますが
一部のモデルによっては早くも完売しました。
再入荷の予定はございませんので、
気になる商品は今のうちにGETしておきましょう!!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




あけましておめでとうございます。
本年も、何卒よろしくお願いいたします!

ということで、新年早々、
URGEのヘルメットで ヒャッホーーゥッ!・・・なビデオです。
http://www.pinkbike.com/news/Sessions-4-Retallacka-video-2012.html

これも。@Andorra
http://www.pinkbike.com/video/288630/

これも。
http://www.zapiks.fr/ride-in-love-with-autumn.html

これは Damien Spagnolo選手
http://vimeo.com/54159184#

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2012年12月1日(土)
晴れたり、曇ったり、雨がパラついたり、風が吹いたり、止んだり
変な天気でしたが、試乗会は河村さんの暖かいおもてなしと
熱気で参加者のみなさんもアウトドアを楽しんでくださいました。


LEON BIKEの試乗車もあり、URGEの2013モデルのヘルメットもずらり、
これだけ一度に見ることができて、試着できるチャンスはめったにありませんよ!
今回の試乗会を逃したみなさん、ぜひ次回はお見逃しなく!


LEON BIKEは 見てうっとり、乗ってワクワク、
間違いなく、このバイクは乗り手をMTBの世界にどっぷりはめてくれることでしょう。
乗りたくてウズウズさせてくれるバイク、
乗って楽しいバイク、だからこそ、バイクが存在する「意味」があるのです。


すでにLEON BIKEのオーナーとなったお客さまも、愛車のLEON BIKE に乗ってご来場くださいました。
ありがとうございます!


回転木馬さんのお店にはなんと、LEON BIKEの試乗車(店長車)が
常時ありますので、バイクご購入を検討中の方はぜひ、訪れてみては!?
回転木馬ホームページ
http://www.kaitenmokuba.none.or.jp/


毎年恒例となりました、河村さんが前日から仕込んでくださった
手作り&具だくさんの豚汁&焼きおにぎり♪
ダシが効いていて、とっても美味しく、身体が温まりました~
本当にありがとうございました!


アウトドア・クッキング中の河村夫人(右)。



<追伸>
大阪にはもう1店舗LEON BIKEの取扱店、T-Factory Racing さんがあります。
ここにも、貴重なLEON BIKE 試乗車(店長車)がありますので、ぜひお訪ねくださいねっ♪
LEON BIKEの取扱店は現在、全国に8店舗しかありません!
大阪に2店舗あるなんて、大阪在住のみなさんは恵まれていますね~



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




出展しま~~~す


今年は30回を記念して同コースによる登山マラソンも同時開催。
まだMTBが走ったこともない山を多くの方の協力により開催が実現しました。まさにMAZDA Cup30回記念に相応しい開催地です。

MAZDA CUP 妙高 Avalanche 申込は後半戦10月10日までです。

夏も終わりすっかりと秋らしくなってまいりました。
MAZDA CUPの募集もいよいよ本番10月に入ります。
団体様の申し込み問い合わせが多くメールでの団体受付を開始しました。まずは参加希望メールをお送りください(種目・予定人数)。折り返し当社よりこのメールにて参加受理をさせていただきます。

①出展社も募集しています、この一回目に参加された会社及びチームの出店は、今後も継続して無料とさせていただきます。

②団体申込みのご相談は当社にメールにてお問い合わせください。多くの方の配宿が伴いますので、とても便利となっています。指定していただいた期日までの直接振り込みをご案内します。参加者の最終決定も指定された日で可能ですのでご相談ください。

③学校単位、地元団体につきましてはメールにて参加者予定リストをお送りください、最終参加者決定後、代表者様へ受理書と請求書をお送りさせていただきます。

秋の妙高を満喫しましょう!!
記録より記憶に残るビッグイベントです。
ダウンヒルアバランチエとダブルエントリーも楽しそうですね。
リゾートホテル宿泊券など豪華賞品いっぱいです!!!

速報…コースセッター安達靖レース本番は彼で25分かかるらしい・・・

webエントリーはこちら
https://wakitasoft.com/entry/entry_info.php?event_id=20121111

募集要項はこちらPDF
http://wakitasoft.com/Timing/846Project/Entry/2012/20121111.pdf

宿泊先のご案内はこちら
http://846.info/pdfs/yado.myoko2012.pdf
※現金書留の送付先(団体申込みを含む)
〒520-1891滋賀県高島市マキノ郵便局私書箱1号846Project

ルーツは白馬岩岳、日本に本格的なMTBイベントがスタートして30回大会となりました。


2012 妙高Autumn Thanks giving Fair
■ 自然ソムリエによる自然散策
■楽しくて安全なMTB初心者スクール
■ 秋の味覚満喫野外出展コーナー
■ エコカー体験と展示

30th Anniversary MAZDA Cup 妙高 Avalanche
30回記念特別 妙高登山マラソン

■主催 杉ノ原実行委員会(杉野沢観光協会内)
■共催 NPO法人 IBO.JAPAN
■後援 妙高市

■協力 妙高市観光協会・杉野沢観光協会・杉野沢財産区管理委員会・杉野沢区・妙高杉ノ原スキー場
■特別協賛 マツダ株式会社
■協賛 株式会社マルイ 
    株式会社コロンビアスポーツウェアージャパン
  株式会社シマノ  Red Bull
    有限会社くるみ企画・株式会社フープクリエート
有限会社かんずり
信州サンコーポレーション株式会社
■大会会場:妙高杉ノ原スキー場
■受付住所:
〒949-2113 新潟県妙高市杉野沢272、TEL:0255-86-6211
HP  http://ski.princehotels.co.jp/myoko/
■宿泊斡旋
杉野沢観光協会、TEL:0255-86-6000
HP  http://www.suginosawa.com/
■大会運営事務局 株式会社アウトドアスポーツ846
TEL:0740-22-2256
HP  http://www.846.info/ (webエントリー)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




URGEヘルメットのライダー、佐々木こじろー君が
エキスパートクラスで優勝、総合も4位!!

こじろー選手、実は、本業はフリースタイルのスキーヤーで
バックフリップなどの神業をひらりとこなす選手ですが、
オフシーズンはMTBエンデューロライダーに変身。
注目の選手です!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




風魔グループの試乗会にURGEブース出展しました!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2012年5月19日(土)、20(日) 富士見高原
ルイガノカップに出展しました!
ご来場いただいたみなさん、URGEに興味を持っていただき、
ありがとうございました!

長野県に販売店が1店舗増える予定です。
http://www.adventjapan.com/




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





URGEブース出展のお知らせです♪

5月4日(金) 滋賀県高島町 箱館山 DH大会(決勝の日)

5月5日(土) 滋賀県高島町 朽木 XC大会(初日)


URGEのNEWモデルを見たい、試着したい方、
ぜひブースへお越しください♪

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ