goo blog サービス終了のお知らせ
LEON BIKE Associates 南フランス便り
フランスのプロデザイナーたちと日本スタッフが、ライフスタイルの共有からスタートして始まった、クロモリのNEWブランド
MY PROFILE
goo ID
2007leonbike
性別
都道府県
自己紹介
EURO BIKE で、レオンバイクがデビューしました!! 日本先行100台限定発売!
CATEGORY
お問合せ先 (LEON BIKE)
(1)
お問合せ先 (URGE, Focel44, LEON)
(4)
URGE カタログ
(2)
URGE, Focale44 取扱店
(3)
URGE bike products
(83)
URGE snow products
(9)
LEON BIKE
(30)
FOCALE 44
(2)
Phil
(4)
Med
(19)
Zoobab
(14)
EURO BIKE (ユーロバイクショー)
(26)
Roc d'Azur(フランス)
(17)
日本便り
(36)
南仏便り
(45)
BOOKMARK
レオンバイクHP
スタンダードでクラシックなNEWブランド
レオンバイクHP 2
スタンダードでクラシックなNEWブランド
お問い合わせ
レオンバイクに関するお問い合わせ
Twitter@レオンバイク
レオンバイク ファンの集い@twitter
レオンバイク取り扱い店
レオンバイクのお求めはこちらのプロショップへ!!
URGE bikeproducts
URGE フランス本国のサイト
URGE bikeproducts JAPAN
URGE の日本サイト
URGE snowproducts
URGE snowproducts
URGE NEPAL 2010
ネパールのNGOへの支援を目的としたチャリティーレース。世界のトップライダーたちが競う。
URGE KENYA 2009
KENYAの水供給を支援するNGO団体へ寄付するチャリティーレース。2009年開催
BMX superstar
メッドのBMXブランド Superstar
フィリップのPhotoギャラリー
フィルのもう一つの顔、フォトグラファー!! フランスの雑誌に記事と写真を提供するフリーライターでもある。
SUNN proteam.com
ズーバブたちのルーツであるヴィンテージsunnのファンが集うフォーラム
Anne Caro Chausoon
DH、BMXの世界チャンピオン。北京オリンピック 金メダリスト
夢千年webマガジン「山の力」
新しい時代のためのライフスタイルマガジン
NPO法人 BIO de BIO
BIOなライフスタイルとBIOな環境作りをめざす活動ブログ
CALENDAR
2013年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2015年07月
2015年03月
2014年04月
2014年03月
2013年11月
2013年06月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
RECENT ENTRY
URGE family in France
Meeting in Italy
LEON BIKE custom with Ginat cog
LEON BIKE custom with Oval ring
Meeting in Taiwan
URGE on cover : Velo Vert Magazine
meeting in Taiwan
LEON BIKE custom color by Zoobab
こちらへどうぞ!
シングルスピード選手権・ジャパンオープン2013
RECENT COMMENT
Salone del Monte/
URGE インナーパッド チューンのしかた
gyu/
URGE インナーパッド チューンのしかた
yuumi@leonbike/
2011回転木馬 試乗会
konishi/
2011回転木馬 試乗会
LEON BIKE 管理人/
LEON BIKE プロトタイプ
URGE管理人/
アバランチェ in ウィングヒルズ
りゅう吉/
LEON BIKE プロトタイプ
もーりー/
アバランチェ in ウィングヒルズ
はんぞ~/
Twitter
はんぞ~/
EURO BIKE 2010 行ってきます
RECENT TRACKBACK
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
こちらへどうぞ!
お問合せ先 (URGE, Focel44, LEON)
/
2013年06月26日
LEON BIKE
urge bike products
Focale44
輸入代理店へのお問い合わせ・最新情報はこちらのサイトをご覧ください
↓
http://www.urgebike.org
facebookページ
https://www.facebook.com/leonbikeassociates
LEON BIKE ホームページ
http://www.leonbike.com/
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
シングルスピード選手権・ジャパンオープン2013
日本便り
/
2013年06月26日
Single Speed 選手権 シクロワイアードのレポートです!
Single speed MTB national chanpionships were held in Japan on May 2013. He is one of a rider of LEON BIKE, Masafumi Yagisawa.
LEON BIKE "track-end" version.
レポート by シクロワイアード
http://www.cyclowired.jp/?q=node%2F108762
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
LEON BIKE "etalon"(種牡馬)
LEON BIKE
/
2013年06月12日
待望のクロモリフレーム、プロショップにて限定発売!!
発売記念モデル名 étalon (エタロン)
価格 189,000円(税込)
フレーム、ヘッドパーツ(LEONロゴ入り)、LEONオリジナルCNC部品、THOMSONシートクランプ付。
S / M / L / XL 、カラーは ロウ または クロムメッキ、世界100本限定生産です。
サイズ・色によって数が稀少ですので、お早めにご予約ください
(クローム)
ETALONとは、フランス語で「種牡馬」という意味です。
sunn、Commencalの血筋を受け継ぐサラブレッドの意味合いを込めて、
Zoobab、Phil、Medたちが命名しました。
スチールフレームならではの表面処理を施した、
ロウ仕上げと、メッキも、彼らのスチールフレームに対する
思い入れが表現されています!
ヘッドチューブに刻まれたetalonのロゴ
0001から始まるシリアルナンバー
脱着可能なケーブルガイド類のCNCパーツを装着する台座。
sunn / commencal 時代から変らないトレードマーク、ズーバブのロゴ。
いかにも「鉄」らしい、暖かみを感じる曲線と溶接痕。
職人の手で作られた溶接部分を包み隠さず、ロウ仕上げで見せました。
リアエンドは、ディレーラハンガーか? トラックエンドか? 付け替え可能!
シングルスピードに変換した時はこんな感じ。
Disc台座アリ、ナシも選択可能!
LEONオリジナル CNCパーツの一つ、ケーブルガイド。
こちらもオリジナルのケーブルガイド。
シングルスピードにするときは外せます!
全てのパーツにLEONロゴ入り!
レオンバイクの名前の由来である、社長、レオン。
ブランド名をLEON BIKEにしよう と提案したのも、フランスの3人のデザイナーたちです。
完成車イメージ(ロウ)
完成車イメージ(クローム)
キラリと光るクロームメッキ仕上げ。
sunnを思い出しますね。
LEON BIKE 公式ホームページ
http://www.leonbike.com/index.html
facebookページ
http://www.facebook.com/leonbikeassociates
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
Team TBT au Ventoux
南仏便り
/
2013年06月07日
Team TBT au Ventoux
モン・ヴァントゥー山は、ツールドフランスの山岳コースにも使われる
標高1912mの「プロヴァンスの巨人」という異名を持つ山です。
MTB・ロード、車種を問わずバイク乗りたちの南仏山岳コースのメッカです。
マヴィックがロードホイールやMTBホイールのテストコースに使っている場所でもあります。
それにしてもこのDHコースは すごいジャンプコースですね・・・
フランス人が作るとこうなっちゃうんですかね!?
つい、手に汗握ってしまいました・・・
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?