LEON BIKE Associates 南フランス便り
フランスのプロデザイナーたちと日本スタッフが、ライフスタイルの共有からスタートして始まった、クロモリのNEWブランド
 



春ですね。
メッドの住むアンドラ公国はまだスキーシーズンのはずなのに、キノコが・・・!!メッドのブログもメッドのステキな写真がいっぱいです。
ぜひご覧あれ! ↓
BMXgroupmentのNaureというコラムです。
http://www.superstarbmx.com/nature/nature.html

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メッドによると、スキーリゾートのアンドラは、
雪があってもあまり寒くないのだそうです。
Tシャツ派のメッドは、冬でも半そでジャージで
ロードに乗ることがあるとか。


写真はメッドの庭の郵便受け。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メッドの家の庭の朝。

雪景色って、きれいですね・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メッドより、冬のアンドラから見渡す、ピレネーの山々の写真が届きました。
朝日の昇る時、美しい風景だったので撮った写真だそうです。
こんな雄大な自然の中でMTBやロード、BMXを愉しみながらナチュラルライフを送れるなんてステキですね

アンドラは、スキーリゾートでもあるので、シーズン真っ盛りでしょうね!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




すっかり更新をごぶさたしてしまいました。

ピレネー山脈のどまんなか、アンドラ公国在住のメッドから、冬のお便りです。メッドの家の周りは、静かで自然豊か。ぽかぽか陽気の空の下、近所の古い教会での写真。石造りのかわいい教会ですね!

中央に座っているのがメッドの奥さんと友人。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メッドの家に、生後3ヶ月の仔猫がやってきたそうです。もともと飼っていたネコ(名前はBMX選手の名前と同じにしたというXavi Casas) に加え、合計3匹。白黒のネコはメスで、Paris Hilton、トラネコはオスで、Tiger woods という名前にしたそうです。 何はともあれ、仔猫はかわいい・・・!



Here are the pictures of the 2 new cats : Paris Hilton (black and white women) and Tiger Woods (tiger-style man). Xavi Casas is NOT her mother. They all ahve to live in harmony now, which is not easy at the beginning. Soon, they'll all be happy together?

Med


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メッドはオーガニックの小麦粉でパンを焼くのが得意技。私たちがメッドに会いに行くと、お土産に・・と必ず早朝パンを焼いてきてくれる。
台湾で会うときでも、アンドラで出発直前に焼いたパンをわざわざ持って来てくれたりするほど「心」のあるフランス人。日本に来たらオーガニックパン教室をやってくれるそうです!

写真はメッドのお義母さんが焼いたというパン(ブリオッシュ)。

A very nice bread/brioche made by Nadège's mother. I teached her how to make bread. And now her breads are better than mine...
「僕が焼き方を教えたんだけど、今や僕より上手い・・・」(Med)




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メッドがアンドラでのXCレースの時の掲示板。
5位のMarc-Etienne Darge。

ちなみにメッド(Med)というニックネームは
頭文字のMとEとDをとったものだそうです。
Medとは、地中海のこと。素敵なニックネームですよね!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メッドはピレネー山脈のアンドラ公国在住。
豊かな自然の中をを縦横無尽に走るトレイルすべてが、メッドのホームコース。以前sunnに入社したころはBMXのトライアルのフランスチャンピオンだったメッドですが、実はBMXだけでなくDHもXCもロードもバリバリのライダー。

DHマラソン(MAXIアバランシュ)では30歳代クラスで優勝。また、フランスからピレネー山脈目指して、何十kmも登る(ロードの)超ロングヒルクライム大会でも3位に入るという指折りの選手。恐るべし!!!!

写真はアンドラで行われたXCレースでの写真。
地元のトップライダーたちで形成される アンドラ公国オフィシャルチームに所属。アンドラは多くのプロ選手たちが税金対策のために移住してくる国なので、小さい国ながら、選手層は超ハイレベルだそうです

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »