老司アーチンズ 腕白日記

福岡市南区にある小学生のソフトボールチームの活動・活躍を紹介いたします。
新入部員募集中!!!

第21回 福岡市少年ソフトボール チャンピオン大会

2012年11月10日 | 日記

今日は第21回 福岡市少年ソフトボール チャンピオン大会

に出場しました。

 

開会式

各地区の大会を勝ち上がって来た強豪ばかり32チームが出場して行われます。

 

 

1回戦

相手は体の大きな子が多く、審判よりも大きな選手もいるチームとの対戦。

福重バスターズ 0対1 老司アーチンズ

チャンスが訪れたのは4回裏の攻撃。

3連打でノーアウト満塁。迎えるは7番バッター(4年生)。

見事、ライト前ヒットを放ち1点を先制。

この後もチャンスは続きますが、相手の堅い守備の前に追加点が奪えません。

この1点を守り切り1回戦を突破します。

 

2回戦

多々良クラブ 0対5 老司アーチンズ

試合が動いたのは3回裏、この回先頭の2番バッター(6年生)が

ホームランで1点を先制。

5回裏の攻撃。1アウト満塁から5番バッター(5年生)が

満塁ホームランで4点を追加。

この試合も相手を無得点に抑え・・・

ベスト8進出となりました。

来週の土曜日に頂点を目指して決勝大会が行われます。


秋季リーグ その8

2012年11月04日 | 日記

いよいよ秋季リーグの最終戦の日がやって来ました。

今日までの成績は 17勝2敗2引分け で暫定1位

今日の残り3試合の結果でリーグの順位が確定する大事な試合・・・

そして暫定2位(3敗1引分け)の 吉塚クリッパーズ との直接対決で優勝が決まります。

 

会場は子供球場!

フレンドシップリーグ 秋季大会 最終節です。

 

泉ジュニア 0対2 老司アーチンズ

緊張からか今日の腕白軍団は元気がありません。

5回が終わって 0対0 のまま延長戦へ・・・

 

6回裏、この回無得点だと引き分けとなる展開で・・・

先頭の1番バッターのキャプテンが特大2塁打で出塁。

そして、次の2番バッター副キャプテンが待望の本塁打で

サヨナラ勝ち。

 

そして・・・いよいよ・・・緊張の・・・吉塚戦

この試合に勝ったチームが 秋季リーグ を制します。

円陣で気合を入れ試合開始!

 

吉塚クリッパーズ 2対0 老司アーチンズ

先制したのは吉塚。

2回表、この回先頭の4番バッターに特大の3塁打を打たれ

守備の乱れから失点してしまいます。

3回裏

ヒットと相手のエラーでノーアウト2・3塁の得点のチャンス・・・

立ちはだかる相手エースがクリーンアップを打ち取り無失点。

最終回にも守備の乱れ・スキをつかれ失点。

そのままゲームセット。

この瞬間、秋季リーグ 『吉塚クリッパーズ』 の優勝が決まりました。

おめでとうございます。

 

その結果、次のリーグ最終試合に勝たなければ3位が決定してしまう

とても大切な試合となってしまいます。

 

次郎丸クラブ 0対3 老司アーチンズ

前の試合の敗戦を引きずったまま・・・

元気の無い腕白軍団・・・

前の試合終了後から降り出した雨がグランドを濡らし・・・

悪条件の中試合は進み・・・

5回終わって 0対0

延長戦に突入し、最後の攻撃6回裏2アウトランナー無し

引き分けでも3位が確定してしまいます。

相手エラーとヒットで継なぎ迎えた5番バッター

打った打球は大きな放物線を描き、ライトの遥か頭上を超えて行き・・・

サヨナラスリーランホームラン!!!

 

今日の結果は2勝1敗。

秋季リーグ成績  19勝3敗2引分け  勝率 0.864 (暫定順位 2位)

これでチームの秋季リーグレギュラー戦全日程が終了しました。が・・・

 

暫定2位なのです。

 

成績が同率(19勝3敗2引分け)で並んだチームがもう1チームあるのです。

 

それが

 

鶴田少年ソフトクラブ

 

次週、準優勝決定戦が開催されることが決定しました。

 

 


しらうお杯

2012年11月03日 | 日記

天気が良く朝はかなり冷え込みました。

今日は糸島市曽根野球場・運動場にて

第23回 しらうお旗争奪少年ソフトボール大会が開催されました。

今日は監督不在のためコーチが指揮をとります。

また、今日は5年生以下の選手中心で試合に臨みます。

 

リンク戦 予選1回戦

塩原キッドスターズ 6対1 老司アーチンズ

この試合の先発は4年生。

初めてレギュラー戦に出場する選手もいましたが、

3回を終わって 0対0 とチーム全体で踏ん張ります。

しかし4回、四球からピンチを作るとエラーで失点

上位打線に廻り3ランホームランを打たれ、この回6失点

その裏、1点を返すのが精一杯で敗戦。

 

円陣をくみ気合を入れ直し・・・

 

リンク戦 予選2回戦

十郎川ドリームス 3対1 老司アーチンズ

背番号1番が先発。そして守備位置を大幅に変更。

初めて守る守備位置に戸惑う選手達。

3年生・2年生も初めて試合に出場。

でしたが、3回を終わって 0対0 と必死に食らいつきます。

この試合もエラーでランナーを出すと、エラーで失点。

このまま敗戦となりましたが・・・

初めてレギュラー戦に出場する子供達。初めて守る守備位置。

『ドキドキ』したと緊張した中で、来年に向けて良い経験をするこが出来ました。


朝練

2012年11月01日 | 日記

朝6時、まだ真っ暗な中

続々とグランドに集まってくる子供達。

今日から12月23日に開催されるマラソン大会に向けて朝練が始まりました。

走って

走って

最後はストレッチ

これから毎朝(月曜日から金曜日)一時間の特訓の始まりです。

 

おまけ

お母さんたちは渡り廊下のお掃除。ありがとうございます。