野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

青葉・・・アオバズク Episode2

2019-07-23 04:00:00 | フクロウ科
枝被りのポイントにとまって休んでいた子が何を思ったのか明るい青葉の枝に飛翔~~~!!・・・枝がデルタに絡み合う隙間から観えた『アオバズク』です。
何処から観てもなかなかスッキリと抜けたポイントでは撮らせてくれなかった子たちです。
既にかなり飛翔出来るようだったので何処かへ移動したかな?・・・また来季も元気に帰ってきて欲しいものです!!(^。^)y-.。o○

《青葉梟》Episode2




































最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪ (ベル)
2019-07-23 10:27:09
今年は此方のアオバズク、巣立ちがかなり遅れてます。
繁殖活動が遅れたのは、人間の仕業なんですけどね(^_^;)
巣を遮る枝を切った人が居て、それでアオバズクが、
巣から離れてしまったのです。
1週間以上遅れて、繁殖に取り掛かりましたが、
数日前やっと孵化したようです。
毎日椅子に腰掛け、撮影してる人が居ます。
巣穴まで6~7mの場所で、これが毎年ですから、
困ったものです(^_^;)
返信する
長時間 (saku)
2019-07-27 10:01:56
ベルさん~おはようございます!!
営巣ポイントでの至近距離居座り・・・だいぶストレスが発生していますね!!('Д')
昨日もこちらの『アオバズク』巣立ちポイントでは5m至近に座り込んで長時間いる方が居ましたぁ~何処にでも居るんですね(≧▽≦)
返信する

コメントを投稿