野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

見上げてごらん・・・オオルリ

2019-05-11 04:00:00 | ヒタキ科
今季、二回目の遭遇でしたが、このフィールドでの撮影は空抜けの高い枝ばかりでしたぁ~!!・・・延々とお山を登ったポイントで如何にか遭遇できた『オオルリ』です。
なかなか上手くいかないものでやっと綺麗な囀りが耳に飛び込んできて"よっしゃ~!!"と思いきやローポジションの枝にはとまってくれませんでした。(≧▽≦)
この日は上ばかり観ていたので首が痛くなりましたぁ~!!。。。次回は目線位置の枝にとまってくれた子をアップ予定で~す!!乞うご期待あれェ~!!(^^♪

《大瑠璃》


















最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見上げ (saku)
2019-05-13 20:18:58
ペンペンさん~こんばんは!!
空抜けは駄目ですねぇ~(≧▽≦)
お山の登りがあるフィールドでは軽量機材の手持ち撮影に限りますね!!
返信する
手持ち撮影 (saku)
2019-05-13 20:17:07
鳥見んGOO!さん~こんばんは!!
30m程度先の手持ち撮影でしたぁ~(^^♪
このフィールとでは見上げばかりでしたが、別のお山へ行ったら見下げでしたぁ~!!
返信する
φ(・_・。 )フムフム (ペンペン)
2019-05-11 08:01:35
確かに・・・1枚目の画像、すごいです。
こんなオオルリさん、撮ってみたいですね。
って言うか、まず出会いたい(笑)
返信する
なかなか・・・。 (鳥見んGOO!)
2019-05-11 06:16:28
おはようございます!

オオルリの目線は
なかなか今季撮らせてもらってません・・。

一枚目の解像凄いですね〜。
(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿