野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

ヘビ威嚇ホバ・・・イソヒヨドリ

2020-04-09 04:00:00 | ヒタキ科
撮影中に綺麗な歌声が耳に入り後方を見ると何やら忙しない動きのこの子がぁ~!!・・・営巣中だったような『イソヒヨドリ』です。
同じ二ヶ所のポイントを行ったり来たりの飛翔~~~!!。。。何か様子がおかしい('Д')
そして逆光の崖で今迄には観たことの無いホバリングを繰り返すのですが、この行動が良く理解出来ない?
帰宅後に画像チェックしていたらバックにピントを取られた画像があり良く見ると”ヘビ”の鱗が見えたぁ~!!
どうやらホバリングの理由は営巣ポイントに”ヘビ”が侵入した為にホバリングして威嚇していたようでした(≧▽≦)

《磯鵯》

















※中央下部に写っている黒い長いのが”ヘビ”で~す!!(≧▽≦)




《appendix》※ホバリングしていた理由は”蛇”が居たようです・・・


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっと・・・。 (鳥見んGOO!)
2020-04-09 07:40:35
おはようございます!

イソヒヨドリの災難・・・。
ヘビに狙われると
巣は全滅ですね・・・・。
(>_<)

やっと仕事が少し落ち着いて来ましたが
これから果たしてどうなるか
先行きが見えません・・・。
(^-^;
返信する
Stay home (saku)
2020-04-09 10:54:50
鳥見んGOO!さん~おはようございます!!
たぶん営巣中に襲われたような・・・?
"緊急事態宣言"の発出で鳥撮りも躊躇している今日この頃です・・・何時まで続くことやら(≧▽≦)
返信する
大変ですね (佛気楽坊)
2020-04-09 11:04:07
不要不急の外出といわれても悩みますね。

イソヒヨドリは通りすがりに人家の屋根で見かけただけです。当然カメラは持っていなかったので初撮りならず😢
返信する
感染には・・・ (こーすけ)
2020-04-09 23:10:51
こんばんは。
イソヒヨドリの威嚇ホバ、珍しいのを撮られましたね。
こんなの滅多に撮れませんよ。

緊急事態宣言が出ても、相変わらず出掛けているようですね。
それでも躊躇しているのですか?
まぁ、在庫には事欠かないでしょうけど・・・(笑)
コロナウイルス感染には気を付けてくださいね。
私は元々少なかったのですが、今fでは殆ど出掛けていません。
返信する
良い天気 (saku)
2020-04-10 09:40:01
佛気楽坊さん~おはようございます!!
最近は都市型も増えているようですので再会出来ると良いですね(^。^)y-.。o○
今日も良い天気なのですが。。。stay home('Д')
返信する
ハウス (saku)
2020-04-10 09:42:36
こーすけさん~おはようございます!!
ここのところ出撃していないので冷凍庫から出して解凍中で~す(^。^)y-.。o○
自分も初めて観ましたぁ~『イソヒヨ』のホバリング!!
返信する

コメントを投稿