野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

給餌は“バッタ”だぁ~!!・・・コシアカツバメ Episode1

2016-07-19 06:00:00 | ツバメ科
お子ちゃまが誕生したようなのですが、『ツバメ』の巣と異なり徳利型なので全然見えませぇ~ん!!・・・♂&♀共同で給餌中の『コシアカツバメ』です。
何処で捕獲してくるのかは不明ですが、色、形からするとお食事は“キリギリス”等の幼生のようです。
巣から出るときには白いウンチを咥えて道路へ爆弾投下していましたぁ~!!
このフィールドでは巣への出入り時の画像と電線とまりしか撮れませんでした。(^。^)y-.。o○

※Episode2では別フィールドでの青空飛翔をアップ予定で~す!!

《腰赤燕》


















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雛は? (saku)
2016-07-21 23:45:57
こーすけさん~こんばんは!!
何とも『燕』と異なり雛が観えないと居るのだか解らないので・・・?(^_-)-☆
返信する
腰が赤い! (こーすけ)
2016-07-19 14:52:22
こんにちは。
コシアカツバメの巣は、徳利形を半分にして
天井に付ける形のものですよね。
他のツバメと形が違うので、巣の中は見えないですね。
確かに腰が赤いのが見えました。
Episode2の青空飛翔、楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿