野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

三鳴鳥・・・コマドリ Episode1

2019-04-28 04:00:00 | ヒタキ科
今季は既に日本三鳴鳥である『鶯』、『大瑠璃』は遭遇済みですが、残り一種の鳴鳥です。・・・フィールドでは高い木で"ヒンカラカラ"と綺麗な声で囀る『コマドリ』です。
今季は遭遇チャンスが三回もあったのですが、何故かお山では歯車が噛み合わずに連続撃沈でした。
お山での遭遇が叶わないので、毎季『コマドリ』が寄ってくれる近場の都市公園に突撃!!(^。^)y-.。o○
フィールドのポイントは薄暗くて到着した時には『コマドリ』が登場しても何処に居るのだか全く解りませんでしたぁ~!!
暫くして暗順応で如何にか確認出来るようになりましたが。。。兎に角、このポイントは暗いっす!!

《駒鳥》


























最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪ (ベル)
2019-04-28 11:24:10
コマドリが公園で見られる幸せ、羨ましい限りです(^^)
こちらでは、四国で一番高い山の、近辺の山へ行き、
足場の悪い所で、機材を担ぎ上げてフィールドへ行きます。
偶に渡り中に、里山の公園などに姿を見せるようですが、
運の良い人だけが会えるみたいです。
返信する
Unknown (鳥見んGOO!)
2019-04-28 19:37:09
こんばんは!

コマドリとの出逢い。
良いなあ〜。
(#^.^#)
私も大好きな子ですので
早く探し行きたいです。
^ ^
先日鳴き声だけ確認し
大興奮でした〜^ - ^
返信する
東京へ!! (saku)
2019-04-30 11:18:41
ベルさん~おはようございます!!
東京では都市公園に夏鳥が途中下車ですが、はいりますよ~ん!!(^^♪
パーキングから徒歩五分の平坦路でOKです・・・是非東京へ!!
返信する
お初 (saku)
2019-04-30 11:20:40
鳥見んGOO!さん~おはようございます!!
取り敢えず観てきましたぁ~(^。^)y-.。o○
暗い、バックガサガサですが、まぁ~今季お初と言うことでお許しを!!
返信する

コメントを投稿