野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

ノビ太・・・ノビタキ Episode2

2018-07-11 04:00:00 | ヒタキ科
パパさんは何処かへ遊びに行ってしまうのか時々登場するのですが、フィールドではママさんが大活躍していましたぁ~!!・・・餌運びに大忙しの『ノビタキ』です。
道路にも降りてなにやら採餌していましたぁ~!!(^_-)-☆
どの世界でもママさんは子育てに大変なのですねぇ~(^^♪。。。因みに『タマシギ』はパパさんが子育て・・・ママさんは何処かで◯◯!!(^^♪

《野鶲》Episode2






































最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪ (ベル)
2018-07-11 09:39:32
タマシギとカワセミ以外は、♀の方がよく働きますね(^.^)
カワセミは特に♀が子育て放棄をよくするので、
♂が哀れになる時が有ります。
抱卵交代も♂が呼びに来るまで、帰りませんから(^^ゞ
これはこちらの、お堀のカワセミですけどね(笑)
返信する
 (saku)
2018-07-11 12:05:10
ベルさん~おはようございます!!
おぉぉぉ~『翡翠』も♂の方が働き者でしたかぁ~!!
人間の♂で良かったぁ~~~!!(^。^)y-.。o○
返信する
こんにちは ♪ (エゾモモンガ)
2018-07-11 15:52:21
昨日、ノビタキを撮って来ました

オスは、たくさん見れるのですが
久し振りのメスが撮れましたよ~♪
返信する
こんにちは^^ (ミント)
2018-07-11 17:00:55
sakuちゃん こんにちは^^
大忙しのノビママですね♪
イクメンパパは・・自分のご飯なの?
今の季節は どこの夫婦も子育てに
大変ですね・・(^^A
黒いノビ君は ちゃんと目が出ていて
流石ですね(*^^*)
返信する
♂多し!! (saku)
2018-07-12 19:50:04
エゾモモンガさん~こんばんは!!
♂の方が多いようで良いですねぇ~(^^♪
如何しても色の綺麗な♂をターゲットにしてしまいますが・・・♀もそれなりに綺麗ですからね!!(^。^)y-.。o○
返信する
子育て (saku)
2018-07-12 19:52:37
ミントさん~こんばんは!!
旦那は何処へ行ってしまうのか?
登場する比率が♀に比較すると少ないですねぇ~~~!!(≧▽≦)
返信する

コメントを投稿