野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

雨にも負けず?・・・レンカク Stage-2

2016-08-23 06:00:00 | レンカク科
Stage-2では一度“ハス群生”の中に姿を隠してしまった蓮角様でしたが、再登場した本日の第二幕です。・・・なかなか思うようには綺麗な“ハスの花”の近くに来てくれない『レンカク』です。
『レンカク』の見えない時間は『セイタカシギ』、『クロハラアジサシ』、『カイツブリ』等が遊んでくれました。
『クロハラハジサシ』も本日ばかりは皆さんに注目されずにちと可哀想・・・しっかりと撮影してきましたぁ~!!(^_-)-☆
暫くして再び登場したのですが、なかなか“ハスの花”には絡んでくれませぇ~ん!!(≧▽≦)
まぁ~2ヶ月前の遭遇は田んぼの畦だったので良しとしましょう!!(^。^)y-.。o○

《蓮角》Stage-2

※暫く“ハス群生”の中に消えていたのですが、再び登場で~す!!('ω')


※奥から“ハスの花”の前に出て来るかと思いきや・・・なぬぅ~反対方向に移動!!(≧▽≦)


※何処に居るのぉ~!!・・・saku構図に反して右側隅で~す('Д')


※パパラッチに追いかけられて元のポジションに戻り飛翔!!・・・むふっ(*'ω'*)




※『ダイサギ』に威嚇されて躊躇する『レンカク』、ど~おしたもんじゃろのお~('Д')




※小雨がパラパラと落ちて来たぁ~まだ頑張るぞぉ~!!(^^♪






※遥か彼方を飛翔する・・・お~い遠いどぉ~!!(*'ω'*)








※水浴び姿勢だが何も見せてくれずにパーホーマンスに乏しい1日でした('ω')


※AM11:30・・・無情にも小雨から大粒の豪雨となり流石に撤収しましたぁ~!!('Д')


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
次の滞在地 (saku)
2016-08-24 21:18:02
鳥好き人さん~こんばんは!!
離れ小島は駄目でしたねぇ~(≧▽≦)
CMが多過ぎてなかなかハスには来なくなってしまいましたね!!
次は茨城ですかね?神奈川も立候補していましたぁ~!!
返信する
福沢・・・飛翔 (saku)
2016-08-24 21:14:38
ベルさん~こんばんは!!
最近天候が不順で困ります(≧▽≦)
当日は午前中にポツポツときて、午後近くにはもの凄い大粒雨となり敢え無く撤収でしたぁ~!!
自分は濡れても機材は雨具でした!!('ω')
カメラ・レンズの修理代は高いですからね!!
返信する
またもや憧れ (鳥好き人)
2016-08-23 19:18:11
狙いたいハス絡みをきれいに撮れてますね。
私が行ったときは、中の島の中と、ハスにやってきたのですが姿見えずで終わってしまいました。
栃木から埼玉、次はを期待しましょう。
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2016-08-23 11:09:30
雨が降りだしたの?
それは残念!少々の雨なら頑張るけど、ザーッと来たら、お手上げですね(笑)
自分が濡れるのは問題ないけど、カメラ機材がね~(^^ゞ
風邪引いたとしても、人間のメンテナンスは医者代だけ、
機材の場合は、諭吉が肩組んで出て行きますから(^o^;
返信する

コメントを投稿