野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

増殖・・・ガビチョウ

2019-08-13 04:00:00 | チメドリ科
フィールドのパーキングで大きな声で囀っていたこの子は巣作り中のようで小枝を何本も咥えていましたぁ~!!・・・目の周囲の勾玉模様がおもろい『ガビチョウ』です。
先だってアップした『ソウシチョウ』と同じく未だ日本の野鳥に登録されていない外来種・・・何処の公園にも出没しますね!!

《画眉鳥》












最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (saku)
2019-08-14 11:55:45
ベルさん~おはようございます!!
それってこちらでは居ないと思うので是非一度観てみたいもので~す(^。^)y-.。o○
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2019-08-13 11:23:15
こちらでは、ガビチョウ居るらしいけど、一度も見た事が有りません(^^ゞ
ベルさんの行くお山に居るのは、ヒゲガビチョウばかりです。
綺麗な鳴き声で、尾羽の模様が綺麗です(^_^;)
返信する

コメントを投稿