野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

朴の実・・・コゲラ

2019-10-29 04:00:00 | キツツキ科
デカイ実を頬張っていたこの子たちは地上に降りて台風の影響で落ちた完熟実も食べていましたぁ~!!・・・イガイガの赤い"朴の実"を啄む『コゲラ』です。
"ホオノキの実"にぶら下がりながらアクロバティックな動きで赤い実を穿り出す名手(🐥)です。
最初は『キビタキ』と『メジロ』がこの実を啄んでいたのですが、何時の間にかこの子に変わっていましたぁ~!!
前季はこの"朴の実"には『アオゲラ』が来ていたのですが、当日は"ミズキの実"に出張中でした。(^。^)y-.。o○

《小啄木鳥》













◆お知らせ《第15回 秋ヶ瀬野鳥クラブ 写真展》◆

※さいたま市桜区プラザウェスト パーキングのマップコード:5688286*13


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ロメオ)
2019-10-29 07:12:10
コゲラ、いつ見ても可愛らしいですね。
ホオの木は高木が多くて、実を食べている姿、よく見えません。
そのうち、首が痛くなってきます。
sakuさんは良い枝に鳥が来るまでじっくり待っていらっしゃるのでしょうね。
返信する
高所 (saku)
2019-10-29 10:25:45
ロメオさん~おはようございます!!
此処の"朴ノ木"も高いポイントに実がなっているのですが、前に被りが無いので良く観えま~す!!
そうですねぇ~ポイントを決めると待っていますね!!(≧▽≦)・・・撮り鳥は忍耐。。。暇人
返信する

コメントを投稿