さっぴいの株主優待と長期投資

現物株への投資を中心に、現物保管型純金信託、原油ETF、投資信託などをしています。

2020/06/03

2020年06月03日 | 日記
KDDIから優待のカタログが届いたので早速申し込んだ。食べ物しかないような気がする。

jaluxのカタログが届いた。
コロナが終焉して空港を使えるときまで取っておくか、来年の優待まで待って2年ぶんの優待を使おうと思って、そのままとっている。

スクロールからも優待が届いた。
たしか、去年か一昨年か、500円の優待券で交換できるものが何もなくて、優待券を捨てたことがあったような気がする。気のせいだろうか。考えちがいかもしれないけれど。もし記憶が確かなら、たぶんそのときに誰か会社に電話するだろうなあと思っていた。
今回は、500円で交換できるものが何点かあってよかった。

オリックスは100株の優待しかないけれど、安かったのでこの暴落で結構買い増しした。
もしかしたら前みたいにもっとさらにエグいくらいに下がるかもしれないけれど、そうはならなかったので、とりあえずこのタイミングで買い増しした。買わない理由が考えつかなかった。

イオンモールからも優待が届いたので、カタログギフトを頼んだ。

ハウス食品からは、6か月以上継続保有した人だけに優待をあげるので、今回はあなたは対象ではないですよ、という案内が葉書で届いた。
ハウス食品はディズニーの協賛だったか、ディズニーでハウス食品の文字を何度も見たような気がする。

QRコードだけで議決権投票できる会社が8割くらいな感じ。QRコードで投票すると、既に株主番号などが入力されていて便利。まだ10社くらいしか投票していないけれど、たぶん、この議決権のQRコードのシステムを販売しているのは少なくて2〜3社くらいかな。とりあえず、ふたパターンの投票画面を見たので、最低でも2社はあると思う。
QRコードを取り入れるかどうかは、会社の考え方と経費の問題かなと思う。実務に携わる人にとっては、郵送よりオンラインで投票してくれた方が楽だと思うけれど。

エランも暴落時に買い戻した。
似たようなサービスの会社はたぶんいくつかあるけれど、上場しているのはそんなにないかもしれない。調べてないけれど。

モッズヘアの優待のシャンプーを使ったら、泡立って気持ちいい。肌にも合っていて、痒くなったりしない。
詰め替えみたいなパッケージ。

コロナの件で各国が細菌に対して無防備なのが分かったから、これからは細菌兵器の時代になりそうな予感がしてちょっと怖い。

定額給付金は必要なお金だけれど、あとで定額給付金以上の税金がとられそうな予感がしていて、それもちょっと怖い。

人生って貴重ですね。
死ぬときに後悔したら本当に深刻だから、今生きている一瞬一瞬を精一杯に。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする