さっぴいの株主優待と長期投資

現物株への投資を中心に、現物保管型純金信託、原油ETF、投資信託などをしています。

終わらない

2024年09月30日 | 日記
仕事が終わらなくて疲労困憊しています。
いろいろ返事を待たせていて悪いなと思っています。

しかし、病気になったら元も子もないので、なるべく無理しない。

できることはやった。
出来ることしかできない。

ローマの道も一歩からという言葉を思い返します。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティーガイア

2024年09月30日 | 日記
ティーガイア、三単元持っていて、そのうち二単元だけ3,700円くらいの時に利益確定していました。

利益確定しておいてよかった。

残りの一単元はどうしようか。
この買付価格は、プレミアがついていないどころか、大幅なマイナス・・・

投げ売りを期待して安く買いたいところがこの価格を設定したんだろうと思いますが。
なんだかアホらしい価格ですし、取得単価1,815円ですからまだ待てるので、とりあえず今日のPTSでは売らない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強のためのメモ

2024年09月30日 | 日記
もちろん、この先のことは分かりません。

勉強のためにメモっておきます。

今の時点での私の持ち株の下げが大したことがなく、ストップ安になっている持ち株もない上、前日比高になっている銘柄もちらほらあるところを見ると。
やはり週末を挟んでイメトレする時間が十分にあったため、実際のマーケットが開いたあとにパニックになっている人が危惧するほど多くないのかな?と思っています。

板を見るとなんとなく人々の気持ちが伝わってくる気がする。不思議。



追記:
金融系の保有株が軒並み上げている。
リース系は相場に引きずられている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年09月30日 | 日記
板を見ています。

週末を挟んだため、心の準備ができて、腹の探り合いをする余裕があるような。

買い場と思っている人と、ここで売らないともっと下がるのではと戦々恐々している人とがいるみたいな感じがする。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糠漬け

2024年09月30日 | 日記
人々の動揺を感じますが。

日経平均先物を見るに、株価が下げそうな予感がありありとする中、土日が間に入ったためにいろいろ考える(もしくは心の準備をする)時間ができた。
珍しい。


先物と翌営業日の日中の株価はだいたい連動するので、明日は下げるんだと思います。



ライドオンエクスプレスで銀のさらの注文をしました。
疲れていました。
こういう時に株主優待を使って出前を頼むと、満足感が高かったです。
ネットで株主優待データを入力して頼みました。
配達の際に優待券の原本の提出を求められました。


ピックルスの株主優待を使って、人生初のきゅうりの糠漬けを作りました。
なかなかうまく作れました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アース製薬株主優待

2024年09月28日 | 日記
アース製薬から株主優待が届きました。



ミニストップの株主優待を使って、モンブランのソフトクリームを食べました。
濃厚でした。

昨日や一昨日は売っていませんが、ここ1ヶ月くらいの履歴を改めて見ましたら、合計570万円分ほどの現物国内株式を売っていました。
ほぼ、利益確定売りです。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税金

2024年09月28日 | 日記
昨晩動悸がして息苦しかったのですが、総裁選が直接の原因ではないと後で気がつきました。
確かに、先物を見てうわっとなりましたが。


日本は、東京大空襲で焼かれても復活して、様々な災害でいろいろあっても今のこの状態があります。
この程度のことでは、長期的にはそこまで心配していません。

ただ、金融所得課税が強化された場合、その強化された額よりもさらに稼ぎを多くしないと、利益が減ります。

日本に住んでいる以上払わなくてはならない・・・
税金・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うわっと思った

2024年09月27日 | 日記
昨日や一昨日、ちょっと売りたくなったのですが。売らなかった。
長期投資が前提でやっていますから。


株価の暴落があるかどうかよりも、金融所得税の強化の方がずっと気になります。
このこと考えると少し息苦しい。

経団連とか色々な人々、どうか頑張ってほしい。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先物

2024年09月27日 | 日記
先物が投げられています。
売られています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地合い

2024年09月27日 | 日記
本日の地合いが権利落ちにもかかわらずそこそこ良かったのは、総裁選を控えていたため・・・・のような気がしています。
専門家ではないので詳しいことは分かりません。

コツコツほしい銘柄を買い集めています。

楽天証券でポイントを使用しての現物株式取得が、完了しました。
ポイントが引かれ、注文時にロックされていた現金が戻ってきました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分割

2024年09月27日 | 日記
持ち株で、株式分割していた銘柄。

7539 アイナポ
8032 紙パル商
7698 アイスコ 
7979 松風
8032 日本紙
9434 ソフトバンク
8119 三栄コーポ
3943 大石産業

アイナポは、分割を意識せずに買っていました。
その他は思惑通り、分割しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地合い

2024年09月27日 | 日記
なんだか妙に地合いがいい。ちょっと気味が悪い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーグレナ

2024年09月26日 | 日記
思い出しました。
ユーグレナの株を持っていた時、割引で遺伝子検査ができました。

おもしろそうなのでやってみました。

今でもその結果は閲覧できます。
数年経って、前はなかった結果も追加されています。
簡単ではありますが、大まかな先祖のことも出ていました。
(実際の登録者同士での、親戚関係の確認や、連絡手段はなさそう)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッコーマン

2024年09月26日 | 日記
キッコーマン、買おうか悩んでいたら、買い損ねました。

株主優待の権利確定月が3月で、半年以上の保有が必要です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成績

2024年09月26日 | 日記
セブンイレブンのドーナツを食べてみました。
とりあえず、メープルを食べました。
ふわもちで美味しい。
店員さんの口ぶりによると、レンチンして砂糖をかけるともっと美味しいかもしれません。
スティックシュガーももらいました。






スムージーも飲みました。


メインの証券会社での評価損益(利確するまでは幻の金額)
国内株・外国株・投資信託等ぜんぶ込々 +7,043,783

受渡日/2024年01月01日~2024年10月01日  税引前
損益金額合計 8,756,194 
配当金額合計 1,066,182 

全部足すと、16,866,159円。


今年はこの調子でいけるか。
それとも損切や利確のタイミングを間違えて損を増やすか。
それは、半分くらいは自分次第。後は、マーケットの状態次第。そう思っています。

とりあえず、明日は権利落ちのため、含み益が100万~200万位は減ると思います。


楽天証券で投資信託の積み立て方法を、クレジットカード払いに変更しました。
わずかでもポイントが貯まるため。

クラウディアから、抽選による招待制の、株主懇親会の案内が届きました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする