樹木の写り込んだ湖の中を、優雅に泳ぐ水鳥が居ました。
この姿、オシドリのメスに似て居ます。
春になるとほとんどのオシドリは北に旅立っていきましたが、この湖には少数のオシドリが居残っています。
そして・・・このオシドリ、なんかちょっと違います。。
よーーーく見ると・・・・・
オスやん(笑)
夏のオシドリ、冬と違いすぎです(笑)
カモ類の雄は派手な体色をしている場合が多いですが、繁殖期を過ぎた後、一時的に雌のような地味な羽色になる事があります。この状態を、エクリプスといいます^^
1枚目~4枚目:気合の抜けた夏のオシドリ(笑)
5枚目:気合の入った冬のオシドリ
![あの頃と違いすぎっ!の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b7/2b5d1ed5a7471014a35dd73e7891adb9.jpg)
![あの頃と違いすぎっ!の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a1/9f1e84112e9b7f3e244539dd959af6c7.jpg)
![あの頃と違いすぎっ!の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/02/8f1bb217f64922119f8be10b434caac6.jpg)
![あの頃と違いすぎっ!の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/73/5a8a9243432145237d1d8c298492b03e.jpg)
![あの頃と違いすぎっ!の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e2/4b4756ffcad0504cedf90f1eb516df86.jpg)
この姿、オシドリのメスに似て居ます。
春になるとほとんどのオシドリは北に旅立っていきましたが、この湖には少数のオシドリが居残っています。
そして・・・このオシドリ、なんかちょっと違います。。
よーーーく見ると・・・・・
オスやん(笑)
夏のオシドリ、冬と違いすぎです(笑)
カモ類の雄は派手な体色をしている場合が多いですが、繁殖期を過ぎた後、一時的に雌のような地味な羽色になる事があります。この状態を、エクリプスといいます^^
1枚目~4枚目:気合の抜けた夏のオシドリ(笑)
5枚目:気合の入った冬のオシドリ
![あの頃と違いすぎっ!の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b7/2b5d1ed5a7471014a35dd73e7891adb9.jpg)
![あの頃と違いすぎっ!の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a1/9f1e84112e9b7f3e244539dd959af6c7.jpg)
![あの頃と違いすぎっ!の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/02/8f1bb217f64922119f8be10b434caac6.jpg)
![あの頃と違いすぎっ!の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/73/5a8a9243432145237d1d8c298492b03e.jpg)
![あの頃と違いすぎっ!の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e2/4b4756ffcad0504cedf90f1eb516df86.jpg)