今年もコアジサシが池にやってきました。
春になると、オーストラリアやニュージーランド周辺で冬を過ごした集団が、赤道を越えて繁殖のため日本にやってきます。
つがいが形成されるこの時期は、オスからメスへの給餌が見られます。
1枚目:上空から魚めがけて突っ込むコアジサシ
2枚目:魚ゲット♪
3枚目:獲ったよ~
4枚目:ありがと♪
5枚目:これから繁殖の時期を迎えます。
コアジサシは5~6年前まではキャッチエリアにある池で普通に見られましたが、年々見かける場所が少なくなってきました。
原因は、埋め立てや河川改修によって自然の営巣地が減っているためで、環境省の日本版レッドリストでは、「絶滅危惧Ⅱ 類」に指定されています。
コアジサシの給餌シーンです。
メスに魚を渡すと、すぐに次の魚を獲りに行きます。
https://youtu.be/fzNI_TUJSao
春になると、オーストラリアやニュージーランド周辺で冬を過ごした集団が、赤道を越えて繁殖のため日本にやってきます。
つがいが形成されるこの時期は、オスからメスへの給餌が見られます。
1枚目:上空から魚めがけて突っ込むコアジサシ
2枚目:魚ゲット♪
3枚目:獲ったよ~
4枚目:ありがと♪
5枚目:これから繁殖の時期を迎えます。
コアジサシは5~6年前まではキャッチエリアにある池で普通に見られましたが、年々見かける場所が少なくなってきました。
原因は、埋め立てや河川改修によって自然の営巣地が減っているためで、環境省の日本版レッドリストでは、「絶滅危惧Ⅱ 類」に指定されています。
コアジサシの給餌シーンです。
メスに魚を渡すと、すぐに次の魚を獲りに行きます。
https://youtu.be/fzNI_TUJSao