先日の伊良湖での画像から。
スナメリが出てきた海域を眺めていると、白サギの群れが海を渡っていきました。
日本に渡ってくる白サギは、チュウサギとアマサギです。
これらのサギは、重に東南アジア方面に渡って冬を越します。
1枚目~3枚目:海を渡る白サギ
4枚目:アオサギの一行も伊良湖水道を渡っていきました。
5枚目:アオサギ編隊と神島灯台
アオサギは渡り鳥ではないので、そんなに遠くに行く訳ではなさそうです。
みんなで三重県に遠足かも♪
今日はお休み。昨日の夜から茶臼山に星を撮りに行ってきました。
現地到着時は濃い霧の中でしたが、月が沈む0時頃、霧が一気に晴れて満天の星空が広がりました。
暗闇の中に鹿の鳴き声が響き渡り、時折近くの茂みの中からバキバキっと何者かが移動する音が聞こえ、夜の山は結構賑やかです^^
1枚目:秋の天の川
2枚目:北斗七星を中心に。
3枚目:オリオン座を中心に。
4枚目:朝4時。スキー場の照明が点灯し、今日のイベント(芋煮?)の準備が始まりました。
5枚目:池の映り込みが綺麗でした^^
現地到着時は濃い霧の中でしたが、月が沈む0時頃、霧が一気に晴れて満天の星空が広がりました。
暗闇の中に鹿の鳴き声が響き渡り、時折近くの茂みの中からバキバキっと何者かが移動する音が聞こえ、夜の山は結構賑やかです^^
1枚目:秋の天の川
2枚目:北斗七星を中心に。
3枚目:オリオン座を中心に。
4枚目:朝4時。スキー場の照明が点灯し、今日のイベント(芋煮?)の準備が始まりました。
5枚目:池の映り込みが綺麗でした^^
伊良湖で鷹の渡りを見ていると、海側でカモメ達が沢山集まって騒がしくなってきました。
鳥山です。
水中でフィッシュイーターに囲まれたイワシの群れは、逃げ場を失って水面に出てきます。この状態をナブラと言います。
そのナブラを狙って、沢山の鳥たちが集まって水面に出てきた魚を捕食している状態を鳥山といいます。
大型回遊魚の漁や釣りでは、この鳥山が魚の居場所をつかむキーになります。
1枚目~2枚目:カモメ達が水面の魚を狙って集まってきました。
3枚目:ナブラの近くで何かの気配が・・・
4枚目:イワシの群れを追いかけているのはスナメリでした^^
5枚目:水面に出てきたイワシ
鳥山です。
水中でフィッシュイーターに囲まれたイワシの群れは、逃げ場を失って水面に出てきます。この状態をナブラと言います。
そのナブラを狙って、沢山の鳥たちが集まって水面に出てきた魚を捕食している状態を鳥山といいます。
大型回遊魚の漁や釣りでは、この鳥山が魚の居場所をつかむキーになります。
1枚目~2枚目:カモメ達が水面の魚を狙って集まってきました。
3枚目:ナブラの近くで何かの気配が・・・
4枚目:イワシの群れを追いかけているのはスナメリでした^^
5枚目:水面に出てきたイワシ