スズガモは、この時期の海や入り江に沢山いるカモですが初めて撮りました。
このスズガモの名前の由来は、飛び立つときの羽の音が、鈴を鳴らしたように聞こえるところからきています。
飛び立つ時の鈴の音、いつか聴いてみたいです^^
1枚目:頭の少し緑がかったのがオスで、クチバシの根元が白いのがメスです。
2枚目:潜水ガモなのでよく潜ります。
3枚目:貝みたいなのを獲って食べていました。
4枚目~5枚目:羽ばたくメス。
これで今まで撮ってきた種類が173種類になりました^^





このスズガモの名前の由来は、飛び立つときの羽の音が、鈴を鳴らしたように聞こえるところからきています。
飛び立つ時の鈴の音、いつか聴いてみたいです^^
1枚目:頭の少し緑がかったのがオスで、クチバシの根元が白いのがメスです。
2枚目:潜水ガモなのでよく潜ります。
3枚目:貝みたいなのを獲って食べていました。
4枚目~5枚目:羽ばたくメス。
これで今まで撮ってきた種類が173種類になりました^^




