星空と自然の中の生き物たち

星のある風景写真と、厳しい自然の中で一生懸命生きている鳥や動物たちを紹介します。 byむぎ

冬の森の小鳥たち。

2014-01-19 20:24:58 | 鳥さん

久し振りに近くの森に行ってきました。
朝から風が強い日でしたが、小鳥たちは元気です^^

1枚目:プックプクのジョウビタキ
2枚目:愛想のいいルリビタキ
3枚目:やっぱり可愛いエナガちゃん♪
4枚目:木の実も好きなシロハラ
5枚目:今日は沢山のコゲラに会いました^^

冬の森の小鳥たち。の画像

冬の森の小鳥たち。の画像

冬の森の小鳥たち。の画像

冬の森の小鳥たち。の画像

冬の森の小鳥たち。の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大物ゲットのカイツブリ♪

2014-01-15 21:16:17 | 鳥さん

池のカイツブリがオイカワを捕まえました。
水中のカイツブリは、逃げる魚を捕食できるほどに俊敏です^^

1枚目~3枚目:オイカワ捕食のカイツブリ
4枚目:珍しく羽根を広げて見せてくれました^^
5枚目:真ん中の子の写り込んだ目がかわいいです(笑)

大物ゲットのカイツブリ♪の画像

大物ゲットのカイツブリ♪の画像

大物ゲットのカイツブリ♪の画像

大物ゲットのカイツブリ♪の画像

大物ゲットのカイツブリ♪の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明けの飛翔

2014-01-12 20:41:55 | 鳥さん
静かな静かな夜明けの浜辺
ハマシギの群れが飛び回ります。

1枚目:夜明けの飛翔
2枚目:朝焼けの中で
3枚目:朝日に羽根が輝きます
4枚目:ハマシギ飛来。
5枚目:デカイのも飛んでました^^

ハマシギの飛翔は群れの全員が綺麗に揃って、高く、低く、急旋回などを繰り返します。
みんな同時に背面を見せたり、腹部をキラッとさせるのは、捕食者であるタカ類の眼をくらまして、攻撃されるのを防いでいるためです。

夜明けの飛翔の画像

夜明けの飛翔の画像

夜明けの飛翔の画像

夜明けの飛翔の画像

夜明けの飛翔の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオジロガモ

2014-01-09 21:10:16 | 鳥さん

年末、渥美でホオジロガモに会いました。
オオタカの動きを遠くから観察していて、ふと近くを見たらこの鴨が居てビックリでした。
もっといっぱい撮りたかったのですが、オオタカが飛んで鴨の群れが大騒ぎになって見失いました。

名前の由来はそのまんまですね(笑)
学名のBucephalaは、アレクサンドロス3世(大王)の馬の名前からつけられたものだそうです。

このカモもクロガモ同様、北日本に多く渡来しますが、中部以南にはごく少数しか来ません。

1枚目:頬が白いホオジロガモ
2枚目:潜水がもなのでよく潜ります。
3枚目:この日に会った鳥さんから、ハジロカイツブリ
4枚目:カンムリカイツブリ(奥)とウミアイサ
5枚目:ヒメウ


これで、珍鴨シリーズは一旦終わりです。
このホオジロガモで、今まで撮ってきた種類が179種類になりました^^

ホオジロガモの画像

ホオジロガモの画像

ホオジロガモの画像

ホオジロガモの画像

ホオジロガモの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカヨシガモ

2014-01-08 21:29:36 | 鳥さん

オカヨシガモは鴨類にしては珍しく、オスが地味なカモです。

今まで意識して探した事が無かったので、いざ探してみると中々見つかりません。
でも、沢山のカモの群れの中にオカヨシガモの群れが居ました^^

1枚目:一番後ろがオスで、前の3羽がメスです。
2枚目:メス2羽とオス2羽
3枚目~4枚目:オカヨシガモの群れの中にヨシガモのオスが来ました。ヨシガモのオスはとても綺麗です。
5枚目:渋い地味さのオカヨシガモのオス。優しい顔ですね^^

オカヨシガモの名の由来はヨシガモよりも「オカ」に近い内陸の湖沼に生息するカモだからだと言われています。

オカヨシガモの画像

オカヨシガモの画像

オカヨシガモの画像

オカヨシガモの画像

オカヨシガモの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする