![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b9/7943b4c6af48ae29d7b30a46fe2c340e.jpg?1718368400)
川崎信用金庫本店裏の通り沿いにある
川崎最古のイタリア料理店「モナリザン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a2/925967026787c178751eac9109756d3d.jpg?1718368504)
おいらが小学校低学年の頃
外食と言えば「洋食の水の江」「すき焼きの あさひや」「中華のニューホンコン」そしてこの「モナリザン」が川崎駅前の四天王だった
数十年前店舗老朽化に伴い同じ通り沿いに
建て替えて営業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c8/ca2d9c8dfb9f2e45a09500dd29e998c8.jpg?1718369004)
昔の面影はないけんど味は変わらない
今回は旬のアスパラガスのピザをお願いしやした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c4/6b2b25656c252a8f3909a0e28d42d1d6.jpg?1718368889)
ドリンクバーでスープをおかわりし
サラダも頂いて
一口食べればあの日を思い出す
腹ごなしに
市役所裏のそのまた裏路地を歩いてみやした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f6/db2ec5aac6973ed3c41a3a37fb609511.jpg?1718369095)
川崎堀之内は江戸時代からの遊郭が残る場所
ネオンは下火になったけど健在
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/40/8439dbf0ea044335ccac56c3cbf3f6e5.jpg?1718369261)
その手前を曲がると町中華の「ミンミン」がある、数年前 おいちゃんが亡くなり閉店しちまった
ココは幼稚園児の おいらを親父殿がチャリオの荷台に乗せ大師から食べに連れてきてくれた店
いつ行っても夫婦喧嘩をしながら料理を作る姿が忘れられない
お客様も腕に覚えがある兄さんから身体を張って稼ぐ姫君 胡散臭い営業マンそれに縄張り争いで危ないモノを持った方 今で言うマイノリティやLGBTの方々 少しはカタギの人も
そんななか 食べてる最中 中華鍋が飛んで来た時は おわちゃんが血相変えて この子にあたったらどうすんの😡とおいちゃんにガラスの灰皿を投げる
段々エスカレートしていく
これぞ火に油
でも誰もそれを止めず黙々と食べ進め
普通にお会計して帰るんだ
幼い頃に免疫ができ 己の防衛本能が磨かれたんだ
その全てにご馳走さんです😋
ps今朝の羽田空港は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/09/6de27a7a2bfd2dadc1b2a2ce01bb7ddb.jpg?1718406652)
晴れ☀時々曇り☁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fe/5e3f0720b9c5da252437a51e4d36c05f.jpg?1718406698)
第1ターミナルの産直館には山形の佐藤錦が並ぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/41/207b39d94adabbcf648a573d5ea5b576.jpg?1718406747)
本日も御安全に🍀