天気よし、気分もよし、予想もバッチリ、
こんないいことがいっぱいあるときは危ない。
いままでの経験から。
昨日の3場のメインはよくあれている。
少し買ったが、全くダメだった。
競馬は当たらなかったら「0」
株は損しても、忍耐・ガマンで「0」にならない。
後は自分だけが決めること。
でも、株も競馬も長いこと生活の一部になっている。
だから一般のゲームなどはしない。
私にとって、株も競馬、は生きたゲームそのものである。
天気よし、気分もよし、予想もバッチリ、
こんないいことがいっぱいあるときは危ない。
いままでの経験から。
昨日の3場のメインはよくあれている。
少し買ったが、全くダメだった。
競馬は当たらなかったら「0」
株は損しても、忍耐・ガマンで「0」にならない。
後は自分だけが決めること。
でも、株も競馬も長いこと生活の一部になっている。
だから一般のゲームなどはしない。
私にとって、株も競馬、は生きたゲームそのものである。
アメリカは今日で指標はおわり。
後、EU、中国がなにかありそう。
中国の大卒、約1,100万人 就職率は良くない。
成り行きに判断するしかない。
株を買うも売るも短期で。
日曜日、競馬、桜花賞。 阪神競馬 久しぶり。
いい感じでライブを見れそう。
楽しみである。
おおかたは理解できる株の相対的な動き
でも、今日は理解できない。
為替が円高になっているが?
専門家がいろいろなデータで話はするが、わからない。
競馬のように写真判定で首差 ならわかるが。
勝っても負けても理解できるほうがいいが
この世界はわからないことが多い。
足元はファファしているが、なにか強い。
が、そろそろか?と思っている。
相場は、金が好きなので、金のあるほうに行く。
プロが相場を仕掛ける。
海運株の動きが大きい。
ファーストも強い。
8月までないもないのに、相場を仕切っている。
そろそろ上げが止まらないと!!
きのうも、日経ニュース プラス9 を見た。
ゲストに現役の証券マン2名が出ていた。
強気そのもの。
勉強には大いになる。
いつものように、営業トークである。
なるほどと思うところもあるが、何年証券会社に勤めているのか?
と思うところがある。
それと東証の記事、これは行き過ぎだと思う。
あまり入れ入れ込まないで、株をとうして 遊ぶ。
株はゲームだ、釣りだ。