古天気学 A

明治時代以前の日本のお天気や地震また天文関係の資料を収集中

天気「享保日記」享保十ニ年十ニ月廿六日 天気編 

2017-12-26 09:51:45 | 古天気学
天気「享保日記」享保十ニ年十ニ月廿六日 天気編 

2017年12月26日 火曜日  天気 晴 寒 寒     
 
「享保日記」享保十ニ年十ニ月廿六日

「享保十ニ年十ニ月大晦日 一、当暮世上静なり。大晦日迄天気快晴也。」を検証する。

「テータ変換」

年月日 享保十ニ年十ニ月廿六日 → 1728年2月5日 

場所 水戸 → 茨城県水戸市 

天気種類 快晴 → 快晴

吉村名誉教授・歴史天候データベース(HWDB)と古天気学データベース(KTDB)で検証

吉村名誉教授・歴史天候データベース(HWDB)

享保十ニ年十ニ月廿六日 → 1728年2月5日

弘前 雪
八戸 晴
盛岡 -
日光 晴
東京 晴(曇)
八王子 薄曇
鯖江 晴
伊勢 晴
京都 晴(曇)
池田 晴
津山 曇
鳥取 曇
諫早 晴
臼杵 晴

古天気学データベース(KTDB)

弘前 曇雪 

「検証結果」

年月日 享保十ニ年十ニ月廿六日 → 1728年2月5日 

吉村名誉教授・歴史天候データベース(HWDB)天気記録有

場所 水戸市 吉村名誉教授・歴史天候データベース(HWDB)水戸市の天気記録無

天気の種類 快晴

「データ整理」

享保十ニ年十ニ月廿六日 → 1728年2月5日

弘前 雪
弘前 曇雪
八戸 晴
盛岡 -
日光 晴
水戸 快晴
東京 晴(曇)
八王子 薄曇
鯖江 晴
伊勢 晴
京都 晴(曇)
池田 晴
津山 曇
鳥取 曇
諫早 晴
臼杵 晴

「検証結論」

十ニ月廿六日(1728年2月5日) 日光の天気は、晴  東京の天気は 晴(曇)で、水戸の天気は、快晴です。


昔の天気は大変面白いですね。

茨城県水戸市での大変貴重な天気資料です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道沖、17世紀初頭の大津波 Ⅱ 地震編

2017-12-25 12:01:57 | 地震
北海道沖、17世紀初頭の大津波 Ⅱ 地震編 

2017年12月25日 月曜日  天気 曇 晴 風      
 
クリスマス

北海道沖、M9地震予測 本州にも被害の恐れ

「北海道東部の太平洋岸では、17世紀初頭の大津波が知られている。高さは18メートル以上で4キロ以上内陸まで浸水した。」を検証。

慶長十六年十月二十八日(1611年12月2日)に慶長三陸津波地震が発生。今までは、三陸沖を震源とする地震津波とされていたが、以前より地震発生時刻と津波の到達時間に大きな差があり、疑問が投げかけられていました。
現在では、北海道の千島海溝を震源とする地震津波と考えられています。

千島海溝では、400年間隔で地震津波が発生していますが、1611年以来、地震が発生していないため大きな不安があります。


1611年以前の東北・北海道地震津波の記録

1200年代は、鎌倉時代に該当する記録なし。
800年代は、仙台で、東日本大震災の前回の記録がありますが、該当する記録なし。
400年代 該当する記録なし。
0年代 該当する記録なし。 

北海道の地層には記録が残っていますが、文字記録がないのは非常に残念です。

この北海道の地震津波とは関連が無いかも知れませんが、「日本後記」に、常陸国 今の茨城県に次のような記述があります。

「延歴十八年八月十一日(799年9月18日)常陸國言、鹿島、那加、久慈(、、)、多珂(、、)四郡、今月十一日、自レ晨至レ晩、海潮去来凡十五度、満則過②常涯①一町許、涸則踰②常限①廿餘町、海畔父老僉云、古来所レ未②見聞①也。」
(訳)
鹿島・那加・久慈・多珂の四郡、今月十一日暁より晩にいたりる。海潮去来すること凡そ十五度、満潮時は一町ばかり常の所より陸地へ浸水し、干潮には、常の所より二十町も遠く潮引く、古老も古来見聞くせずとぞ

地震の記録がないことから、遠地津波であろうと考えられています?


地方などに、未だ専門家に見つかっていない文献が探せば沢山あるように思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道沖、17世紀初頭の大津波 地震編 

2017-12-24 18:56:09 | 古天気学
北海道沖、17世紀初頭の大津波 地震編 

2017年12月24日 日曜日  天気 曇 小雨 寒 寒     
 
クリスマスイブ

北海道沖、M9地震予測 本州にも被害の恐れ

「北海道東部の太平洋岸では、17世紀初頭の大津波が知られている。高さは18メートル以上で4キロ以上内陸まで浸水した。」

を検証

慶長十六年十月二十八日(1611年12月2日)に
慶長三陸津波地震発生。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道沖、M9地震予測 本州にも被害の恐れ 地震編

2017-12-23 19:30:59 | 地震
北海道沖、M9地震予測 本州にも被害の恐れ 地震編 

2017年12月23日 土曜日  天気 晴 寒 寒 寒    
 
今日は、大掃除 疲れた。

北海道沖、M9地震予測 本州にも被害の恐れ

「北海道東部の太平洋岸では、17世紀初頭の大津波が知られている。高さは18メートル以上で4キロ以上内陸まで浸水した。」

を明日検証。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気「享保日記」享保十ニ年十ニ月廿五日 天気編

2017-12-22 15:24:08 | 古天気学
天気「享保日記」享保十ニ年十ニ月廿五日 天気編 

2017年12月22日 金曜日  天気 晴 寒 寒 寒    
 
「享保日記」享保十ニ年十ニ月廿五日

「享保十ニ年十ニ月廿ニ日曇。廿三日夜、少雨ふる。廿四日廿五日晴天、殊之外のどか也。ニ三日以来海あれ、さかな一切不(V)取。」を検証する。

「テータ変換」

年月日 享保十ニ年十ニ月廿五日 → 1728年2月4日 

場所 水戸 → 茨城県水戸市 

天気種類 晴天 → 晴

吉村名誉教授・歴史天候データベース(HWDB)と古天気学データベース(KTDB)で検証

吉村名誉教授・歴史天候データベース(HWDB)

享保十ニ年十ニ月廿五日 → 1728年2月4日

弘前 雪
八戸 晴
盛岡 -
日光 晴
東京 晴(曇)
八王子 薄曇
鯖江 晴
伊勢 晴
京都 晴(曇)
池田 晴
津山 曇
鳥取 曇
諫早 晴
臼杵 晴

古天気学データベース(KTDB)

弘前 陰晴 

「検証結果」

年月日 享保十ニ年十ニ月廿五日 → 1728年2月4日 

吉村名誉教授・歴史天候データベース(HWDB)天気記録有

場所 水戸市 吉村名誉教授・歴史天候データベース(HWDB)水戸市の天気記録無

天気の種類 晴

「データ整理」

享保十ニ年十ニ月廿五日 → 1728年2月4日

弘前 雪
弘前 陰晴
八戸 晴
盛岡 -
日光 晴
水戸 晴
東京 晴(曇)
八王子 薄曇
鯖江 晴
伊勢 晴
京都 晴(曇)
池田 晴
津山 曇
鳥取 曇
諫早 晴
臼杵 晴

「検証結論」

十ニ月廿五日(1728年2月4日) 日光の天気は、晴  東京の天気は 晴(曇)で、水戸の天気は、晴です。


昔の天気は大変面白いですね。

茨城県水戸市での大変貴重な天気資料です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする