鉄 時々TDR 27系統

29-Sep-12 キハ71系 Before-After その3

先日の運転会で初めてぐるぐる回ったゆふ森。
それまでは動力車のみの往復運転でした。

評価もいろいろのようですが、個人的には気に入ってます。
いろいろあって、家に来ました。

さて、この前身はキハ65とキハ58、ちょっと前に写真貼ってますからBeforeはそちらを。

先頭のキハ71はキハ65からの改造です。
キハ65はあまり作られてないし、関東では中央線ぐらいしかないのかな ?
あまり知りませんが、中央線ではよく見てました。
時々、アルプスに4両も入ってました。
多い時でも3両ですがキハ58の代わりに転向して使用したこともあるのかな。

中の2両のキハ70はキハ58から。

ミニサロンがついてます。

台車を見るとDT22、コイルバネ車です。
これで特急、せめてキハ57を種車にするか、台車を振り換えるか、すれば良いのにというのは個人的な感想です。

塗装にパールを入れているのか、角度に寄って反射が違う。
色合いまで違って写ってますが、一応一緒。
コンデジ性能が悪いせいかも。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄道模型」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事