GW中に何やるか考えていました。
どうせ、旅行などしないだろうし、3連休しか取れなかったし。
ということで、模型屋さんが開いているうちに材料集めと、作業についてラフに構想を立てておきたかった。
結構作業待ちの模型がたまっていますが、なんでキハ45なんか選んじゃったのかと自分でも不思議。
今朝、氷解しました。
数日前、動画サイトで見つけたキハ40一般色(国鉄色)の烏山線の車両。
そのうちに撮影してみたいと思っていました。
この辺の印象が残っていたんですね、たぶん。 キハ40としては初めてですが、違和感がないのはキユニ28で一般色があったからですかね。
さて、モーター換装、寸法的にきついので片軸のLN14にしたいところですが。
どうやって攻めましょう。
こんなの考えているだけで楽しいものです。