鉄 時々TDR 27系統

02-Jun-21 運転会

車をどけて線路を敷いてみる。

レーマンのクロコダイル。

R1、600Rだからフランジをこする音が。

ロッド付き3軸台車だけどこのカーブを走れるのがレーマンのすごいところ。

中間軸はフランジレス、だから実質2軸。
そして走らせて遊ぶため、集電シューが左右に。

1時間ほど運転してました。
釣れた子は2人。

久しぶりにバックマンのシェイギアードロコを出すもカーブが切れない。
雨が降ってきたので撤収。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄道模型」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事